MENU
  • 動画編集・映像制作
    • 動画編集の始め方
    • 動画編集スクール
    • 動画編集ソフト
    • Adobe Premiere Pro
  • 写真の撮り方
    • デジタルカメラ
    • 一眼レフの使い方
    • ストロボの使い方
    • 料理写真の撮り方
  • 画像編集
    • Luminar
    • Photoshop
    • Aurora HDR
    • 現像・画像編集ソフト
  • Adobe
  • 雑記
    • マネー
写真の撮り方や画像編集を解説
長谷川敬介 -カメラマン-
  • 動画編集・映像制作
    • 動画編集の始め方
    • 動画編集スクール
    • 動画編集ソフト
    • Adobe Premiere Pro
  • 写真の撮り方
    • デジタルカメラ
    • 一眼レフの使い方
    • ストロボの使い方
    • 料理写真の撮り方
  • 画像編集
    • Luminar
    • Photoshop
    • Aurora HDR
    • 現像・画像編集ソフト
  • Adobe
  • 雑記
    • マネー
ゼロからわかる【カメラ講座】全32話
  1. ホーム
  2. 雑記
  3. マネー
  4. 外貨を送金するならソニー銀行が便利!3つの特徴を解説

外貨を送金するならソニー銀行が便利!3つの特徴を解説

2022 10/19
マネー
2022年9月21日 2022年10月19日
長谷川敬介
  • 子どもが海外留学に行く予定
  • 海外送金はどの銀行を使えば良いか悩んでいる

ソニー銀行は「外貨」に強いことが特徴です。「外貨預金」「海外ATM利用」など海外取引のすべてをカバーしています。

海外送金の銀行を探している人は、ソニー銀行も検討してみるのもアリだと思います。本記事では、「ソニー銀行の外貨送金」を解説します。

タップできる目次
長谷川 敬介

1984年生まれ。長野県出身。プロ歴5年・写真歴12年のカメラマン(料理撮影がメイン)。合同会社ケーエスの代表。

» プロフィール詳細

海外送金とは

海外送金とは、異なる国にいる誰かにお金を送ることです。これは、銀行、オンライン、または送金サービスを通じて行うことができます。

銀行で送金する場合、手数料がかかり、送金処理に数日かかります。しかし、オンラインサービスでは、通常、プロセスは即座に行われ、手数料はかかりません。

送金サービスは、便利で手頃な価格で国際送金ができるため、ますます人気が高まっています。

目次に戻る

海外送金の注意点

海外送金の注意点
  1. 銀行や金融機関選び
  2. 為替レート
  3. 手数料

1. 銀行や金融機関選び

送金の際は、必ず信頼できる銀行や金融機関を利用しましょう。詐欺も多いので、注意することが大切です。

適切な銀行や金融機関を選べば、お金を安全に、期限内に届けることができます。

2. 為替レート

海外に送金する場合、為替レートに注意することが大切です。送る金額や送る場所によって、為替レートは大きな違いを生みます。

為替レートに注意して、自分にとって有利なタイミングで送金するようにすることが大切です。

3. 手数料

海外送金の際には、手数料に注意することが重要です。せっかく稼いだお金を、他の国にいる大切な人に送ろうとしているのに、突然手数料を請求され、かなりの額を食いつぶしてしまうことがあるからです。

しかし、こうした手数料を回避したり、最小限に抑えたりする方法があります。

例えば、手数料が安い、または無料の送金サービスを利用することです。あるいは、前もって計画を立て、大きな金額の送金の頻度を少なくすることもできます。

手数料を意識することで、送金先で手数料を取られることなく、確実にお金を送金することができます。

目次に戻る

ソニー銀行の外貨送金!3つの特徴 

ソニー銀行の外貨送金!3つの特徴 
  1. 外貨送金がネットで完結&24時間365日対応
  2. 11通貨に対応
  3. 為替コストや送金手数料が安い

1. 外貨送金がネットで完結&24時間365日対応

ソニー銀行の外貨送金の特徴の1つは「ネットで完結」できることです。

  • 他行へ送金する
  • 他行から送金を受け取る

どちらも自宅にいながら、送金が可能です。

銀行の窓口に足を運ぶ必要がないため、手間が省けて便利です。

また事前登録すれば、24時間365日申し込みが可能。 夜間や早朝でも送金できるため、時間帯を気にせず送金の申し込みができることも嬉しいポイントです。 

システムメンテナンス時を除く

2. 11通貨に対応

ソニー銀行は、11通貨に対応。海外や国内の金融機関に送金も可能です。対応している通貨は次の通り。 

  • 円
  • 米ドル
  • ユーロ
  • 英ポンド
  • 豪ドル
  • NZドル
  • カナダドル
  • スイスフラン
  • 香港ドル
  • 南アランド
  • スウェーデンクローナ

主要な外貨にはもちろん対応していますし、たくさんの外貨に対応しています。そのため、子どもの留学先が

  • アメリカ
  • イギリス
  • カナダ
  • オーストラリア

だった場合、通貨に対応しているので問題なく利用できます。

3. 為替コストや送金手数料が安い

ソニー銀行の外貨送金の3つ目の特徴は、「為替コストや送金手数料が安い」ことです。

ソニー銀行は、業界内で低水準の為替コスト、送金手数料を実現しています。

為替コストが安い

また、為替コストは優遇特典に応じてが安くなります。まとめると、次の通りです。

「優遇プログラム Club S」ステージ別の為替コスト

通貨基準為替コストシルバーゴールドプラチナ
米ドル15銭10銭7銭4銭
ユーロ15銭12銭10銭8銭
英ポンド45銭30銭25銭20銭
豪ドル45銭30銭25銭20銭
NZドル45銭30銭25銭20銭
カナダドル45銭30銭25銭20銭
スイスフラン45銭30銭25銭20銭
香港ドル9銭7銭6銭5銭
ブラジルレアル90銭80銭60銭40銭
人民元(CNH)30銭25銭20銭15銭
南アランド20銭15銭10銭8銭
スウェーデンクローナ9銭8銭7銭6銭

送金手数料も安い

送金手数料も安いです。具体的には

  • 仕向け送金手数料:最大3回/月まで無料(プラチナ)
  • 被仕向け送金手数料:0円

です。

送金手数料は、本来3,000円かかります。

被仕向け送金手数料に関しては、金額や回数の制限もなく何度でも利用可能です。 

目次に戻る

ソニー銀行で口座開設をするメリット

ソニー銀行で口座開設をするメリット 
  1. 世界中で買い物ができる
  2. セキュリティ対策

ソニー銀行には、新しい銀行口座を開設しようとする人にとって、利点があります。

1. 世界中で買い物ができる

ソニー銀行の口座を開設する大きなメリットのひとつは、世界のどこでもSony Bank WALLETで買い物ができることです。Sony Bank WALLETがあれば、多額の現金を持ち歩いたり、旅行先で両替をしたりする心配がありません。

また、ソニー銀行はATMのネットワークが充実しており、口座にアクセスしやすい環境が整っています。

2. セキュリティ対策

ソニー銀行は「スマホ認証方式」を採用。万一パスワードを盗まれることがあっても再利用による不正な取り引きはされない仕組みがあります。

またトランザクション認証も実装。改ざんするような攻撃に対して有効なセキュリティ対策がしてあります。

目次に戻る

まとめ

ソニー銀行は、こんな人におすすめです。

  • 海外旅行や出張が多い人
  • 子どもが海外留学に行く
  • 海外送金できる銀行を探している
Sony Bank WALLET公式サイトを見る
注意点

本記事で掲載している金利・手数料等の情報は執筆時点での情報です。最新情報は公式サイトをご確認ください。

マネー
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • ワンコインではじめる!ソニー銀行の外貨預金の積立購入
  • 為替差益狙いの外貨預金をするならソニー銀行!

関連記事

  • ソニー製品をお得に買う方法|α7RⅤの上手な買い替え方も解説
    2022年11月14日
  • ソニー銀行のセット定期プログラムの魅力を解説
    2022年10月26日
  • 為替差益狙いの外貨預金をするならソニー銀行!
    2022年11月16日
  • ワンコインではじめる!ソニー銀行の外貨預金の積立購入
    2022年10月13日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

長谷川 敬介
カメラマン
プロ歴5年・写真歴12年のカメラマン。

合同会社ケーエス代表

広告写真スタジオを経て独立。2022年2月に合同会社ケーエスを設立。
プロフィール
当サイトの引用について

当サイトはリンクフリーです。記事本文・画像を引用した場合、リンクを貼っていただければ問題ございません。また、当サイトを引用した記事はTwitterで拡散することも可能です。ご希望の方は、TwitterのDMまでご連絡ください

この記事の目次
人気記事
  • 写真編集ソフトおすすめランキング
  • Adobe CCを安く買う方法!アカデミック版が格安
  • カメラのサブスク(月額・定額制)を比較
  • 動画編集・動画制作おすすめオンラインスクール【社会人向け】
オススメ画像編集ソフト
  • Luminar AI(ルミナー エーアイ)
  • Lightroom(ライトルーム)
  • Photoshop(フォトショップ)
  • PhotoDirector(フォトディレクター)
  • SILKYPIX Developer Studio Pro10
  • Zoner Photo Studio X
運営メディア
  • ウチジム
  • ミールデリ
  • 合同会社ケーエス
  • 運営者情報
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問い合せ

© 2021 長谷川敬介

タップできる目次