MENU
  • ホーム
  • 画像編集
  • Adobe
  • 写真の撮り方
  • デジタルカメラ
  • 動画編集
  • 写真素材
  • 雑記
写真の撮り方や画像編集を解説
長谷川敬介 -カメラマン-
  • ホーム
  • 画像編集
  • Adobe
  • 写真の撮り方
  • デジタルカメラ
  • 動画編集
  • 写真素材
  • 雑記
menu
長谷川敬介 -カメラマン-
  • ホーム
  • 画像編集
  • Adobe
  • 写真の撮り方
  • デジタルカメラ
  • 動画編集
  • 写真素材
  • 雑記
ゼロからわかる【カメラ講座】全32話
  1. ホーム
  2. 動画編集
  3. 【たのまな】在宅ワーク通信講座「動画クリエイターコース(動画編集)」の評判・口コミ

【たのまな】在宅ワーク通信講座「動画クリエイターコース(動画編集)」の評判・口コミ

2022 4/30
動画編集
2021年3月21日 2022年4月30日
長谷川敬介

こんにちは。カメラマンの長谷川です。

  • どこの動画編集スクールがいいんだろう
  • たのまなの動画クリエイターコースの評判はどうなの?

と思っていませんか?この記事では「たのまな」在宅ワークス通信講座の「動画クリエイターコース」の評判をお伝えします。

この記事を読むと、

  • たのまなで動画制作を学ぶメリット
  • たのまなで動画制作を学ぶデメリット
  • 口コミ・評判
  • どんな人におすすめなのか

がわかります。 

「たのまな」ワークスタートパックの「動画クリエイターコース」 は、初心者におすすめの動画編集スクールです。

 良い口コミ 悪い口コミ
 スキルはこれで十分身につきます

汎用性の高い技術を教えてくれた
王道的な学習ができるので間違いない
 学ぶことのレベルがあまり高くない
実践的なことは学べなかった

Mac付にしたのに、講義がWindowsだった

\ テキスト+Webで学べる /

「たのまな」公式サイトを見る

資料請求は無料

この記事の著者

長谷川 敬介

プロ歴5年・写真歴12年のカメラマン。アドビ認定アソシエイト。11コの画像編集ソフトを使ったことがあります。料理撮影がメイン。

» プロフィール詳細

タップできる目次

「たのまな」在宅ワーク通信講座とは

「たのまな」在宅ワーク通信講座とは
出典:「たのまな」在宅ワーク通信講座
運営会社ヒューマンアカデミー株式会社
おすすめ度
サービス名在宅 WORKスタートパック
「動画クリエイターコース」
受講料166,100円~
期間6か月
場所オンライン
コースの種類・動画制作コース
・Web動画クリエイターコース
公式サイト「たのまな」在宅ワーク通信講座
税込

「たのまな」在宅ワーク通信講座とは、 在宅で副業を始めたい方向けの講座です。「知識ゼロから稼げる在宅ワーカーへ」 をモットーに運営されています。

在宅ワークスタートショップとは

出典:「たのまな」在宅ワーク通信講座

在宅ワークスタートショップでは、大きく分けて次の4つのジャンルがあります。

  1. Webデザイナー
  2. 動画クリエイター 
  3. ライター
  4. イラストレーター

そして動画クリエイター内に、動画編集の2つのコースがあります。

  • Web動画クリエイターコース
  • 動画制作コース
「たのまな」在宅ワークスタートパックとは
出典:「たのまな」在宅ワーク通信講座
目次に戻る

たのまな 在宅ワーク通信講座「動画クリエイターコース(動画編集)」の評判・口コミ

「たのまな」在宅ワーク通信講座の評判・口コミ

次は「たのまな」在宅ワークスタートアップ「動画クリエイターコース」の評判・口コミをお伝えします。

調査概要

  • 調査対象:たのまな「在宅ワーク通信講座」で動画編集を学んだ男女
  • 調査方法:クラウドワークス
  • 調査人数:6人
  • 調査内容:口コミ・アンケート
  • 調査主体:長谷川敬介
  • 調査期間:2021年3月11日~2021年3月20日、2022年03月12日~19日

良い評判・口コミ

4.0

女性 / 東京都 / 30代

スキルはこれで十分身につきます

WEBデザインの仕事をしており、動画の案件も複数クライアントから頼まれるようになったので、動画コースを受講しました。

安い料金で、わかりやすいコースだったので、とても満足しています。本格的に動画を仕事にしたい方はもちろん、自分のように、一部動画を使って仕事が必要なものにもおすすのコースです。基本的にはスキルはこれで十分身につきます。

4.0

男性 / 岡山県 / 30代

汎用性の高い技術を教えてくれた

月々の支払いがそれほど高くなく、始めやすいものだと思いました。企業で、またはフリーランスで、それぞれでやって行けるよう、汎用性の高い技術を教えてくれるものでした。

動画制作のビギナーにも収益に繋がるだけの技術をレクチャーしてくれる点で実用性が高いと思えました。実用性の面でいえば、学んだ知識を活かせる就職までも支援をしてくれるのが良かったです。就職先はクリアな企業で信用も出来ました。

5.0

男性 / 大阪府 / 30代

王道的な学習ができるので間違いない

こちらのスクールは業界でも知名度は高く、カリキュラムなども王道的な学習ができるので間違いないかと思います。

4.0

女性 / 愛知県 / 30代

確実にスキルアップできた

料金は高いが、熱心に指導してもらえ、確実にスキルアップすることができた。

質問サポートが嬉しい

受講して1か月たちましたが、自分のペースで進められるので良いと思います。 わからないことが出てきた場合は学校に行けば先生に質問できるのもいいですね。

引用元:たのまな

PCに不慣れなのでオンラインの講座は不安でしたが、教材が分かりやすく、ちょっとした分からないことはメールで問い合わせるとすぐに返信して対応してくれます。

引用元:たのまな

すぐに実践できるから楽しい

動画を見て学んだ後、すぐに実践できるので楽しんで行っています。 学習期間にゆとりがあって自分のペースで進められますし、とても良いです。 Adobe Creative Cloudを利用できますので、学習終わりにその他の製品をインストールして遊んだりと満喫させてもらっています。 私は一つ一つ学んでいこうと思い、Premiere Proから学習しておりますが、同時進行でも進められますし、やり方は各々で決められるのでかなり気が楽です。 今後は学習を進めていきながら、副業セミナー等の活用も始めていきたいと思います。

引用元:たのまな

丁寧な回答をもらえる

受講を始めたばかりです。 Macを触るのも初めてなので、基本操作も良くわからず質問ばかりしていますが、その都度丁寧な回答を頂きます。 Mac付き講座なので、講義もWindowsでなくMacだともっと良かったのですが。また、講義と実践の2画面を同時に同パソコンでは操作できず、タブレットと併用しています。 まだまだスタートしたばかりですが、最後まで頑張りたいと思います。

引用元:たのまな
カメさん

「質問サポート」に助けられている人が多いです!

悪い評判・口コミ

3.0

男性 / 大阪府 / 30代

学ぶことのレベルがあまり高くない

先生自体は本当にしっかりと優しく教えてくださるので不満などは無いのですが、学ぶことのレベルがあまり高くないなと思いました。

初心者の方には結構学んだなとかは感じるのだと思いますが、実際問題すべてインターネットで独学で勉強すれば分かることばかりだったので、お金を払ってまでここで学ぶ必要はあるのかなと思ってしまいました。

3.0

男性 / 広島県 / 30代

実践的なことは学べなかった

動画制作に関しての基礎的な部分を一通り学ぶには良かったと思いますが、逆に言えば実践的なことは学べなかったです。

また、ある程度知識があったり、ある程度学習が進むとこの内容だけではそれ以上は望めなかったですし、基礎的なことなので、これくらいの内容なら独学でも学べたのではないかと感じたのが正直な感想でした。

基礎的な内容で、仕事に活かすのは不十分

受講は大体1ヶ月もかからないくらいで終わりました。これから仕事でも使えるスキルだと思い受講しましたが、受講の内容だけでは仕事に活かすのは不十分かなと思いました。基礎は十分学べると思います。

引用元:たのまな

Mac付にしたのに、講義がWindowsだった

受講をスタートしてまだ1ヶ月です。 今迄Windowsを使っていたのでこれを機にMacBook付き!と思ってコースを選択しました。

MacBookはコンパクトすぎて映像編集向きというより出先で使うのに向いている感じです。

教材については、ファイルの開き方から教えてくれる初心者向きの内容ですので進めやすいのかな?と。

ただ、Mac付きにしたにも関わらず講師の方はWindowsを使っている為 Mac初心者の私には???

調べたり色々試しながら進めています。Macでの講義にしてくれたら良かったのに…と思いました。

一通り講義を受けて使えるようになるのか?というと、その他のものも色々みたり勉強したりしなければ仕事に繋がるまではいけないなと今のところ感じています。

Adobe1年のライセンスはとても嬉しいです^_^

何にしてもまだまだ受講中ですが、基礎のキから学ぶにはちょうどいいレベルかなと思いました。

引用元:たのまな

\ 知名度が高いスクールが良いなら /

「たのまな」公式サイトを見る

資料請求は無料

目次に戻る

たのまな 在宅ワーク通信講座「動画クリエイターコース(動画編集)」で学習するメリット

「たのまな」在宅ワーク通信講座で学習するメリット

次は「たのまな」在宅ワーク通信講座の「動画クリエイターコース」で学習するメリットを3つお伝えします。

動画クリエイターコースで学習するメリット
  1. Adobe CC12カ月分付
  2. 質問サポート付
  3. 副業セミナーを受けれる

それぞれ解説していきます。

1:Adobe CC12カ月分付

1つ目のメリットは、「Adobe CC12カ月分」が付いていること。「たのまなの在宅ワークスタートアップ」には、「Adobe CC12カ月分の料金」がコース料金に含まれています。

別途で費用が発生しないことがメリットです。

Adobe CCとは「Adobe Creative Cloud」の略で、動画編集に必要な「Premiere Pro」「After Effects」など、20個以上のソフトが使えるプランです。Adobe CC12カ月分だけを契約した場合の料金は、年間プラン一括払いで「72,336 円」。

カメさん

コース終了後も、Adobe CCは使えます!

2:質問サポート付

2つ目のメリットは、「質問サポート付」なこと。「たのまな」在宅ワーク通信講座には、質問サポートが付いています。

受講中の疑問点や不明点を、 何度でもメールで質問が可能。プロの講師が回答してくれます。

長谷川敬介

疑問点をその都度解消できるので、しっかり学ぶことができます。 

3:副業セミナーを無料で受けられる

「副業セミナーを無料で受けられる」こともメリットです。副業セミナーとは、長く働くためのハウツーを教えてくれるセミナーです。

副業セミナーの内容

副業セミナーの内容は、

  • ランサーズについて
  • 仕事獲得の第一歩
  • 確定申告や保険制度
  • 副業のお作法

などです。

カメさん

はじめて副業する方にとっては、嬉しい&心強いセミナーです。

目次に戻る

たのまな 在宅ワーク通信講座「動画クリエイターコース(動画編集)」で学習するデメリット

「たのまな」在宅ワーク通信講座で学習するデメリット

「たのまな」在宅ワーク通信講座で学習するデメリットは、次の2つ。

動画クリエイターコースで学習するデメリット
  1. 質問サポートがメールのみ
  2. 仲間が作れない

それぞれ解説していきます。

1:質問サポートがメールのみ

「たのまな」在宅ワーク通信講座の「動画クリエイター」で学習するデメリットの1つは、「質問サポートがメールのみ」なこと。

在宅ワーク通信講座には質問サポートが付いていますが、質問はメールのみです。そのため、

  • 文字で伝えることが難しい
  • 伝え方が分からない

といったときも出てくるかもしれません。

テックアカデミーの動画編集コースならビデオチャットで質問できる

もし「メールのみ」が不安であれば、「テックアカデミーの動画編集コース」を検討してもいいかもです。テックアカデミーの動画編集コースでは、 週2回のマンツーマンメンタリングが可能だからです。

マンツーマンメンタリングでは、パーソナルメンターと1回30分のビデオチャットができます。

カメさん

画面共有しながら質問ができるので、お互いに情報共有しやすいです。

【2022年】テックアカデミー動画編集コースの評判・口コミ・値段を徹底解説

2:仲間が作れない

仲間が作れないこともデメリットです。「たのまな」在宅ワーク通信講座の「動画クリエイター」は、オンラインの学習教材。

「コミュニティ」もないで、同じ目標を持った仲間を作ることが難しいです。

もし、同じ目標を持った仲間を作りたいのであれば、「クリエイターズジャパン」や「SHElikes」がオススメです。

クリエイターズジャパンは、動画編集のオンライン講座。

オンラインサロンで仲間を作ることができます。

【2022年】クリエイターズジャパンの口コミ・評判・デメリットを徹底解説

SHElikesは、女性のためのクリエイティブスクール。

動画編集コースも用意されています。

勉強しつつ女性の仲間も作りたいなら、SHElikesがオススメです。

SHElikes(シーライクス)の実際の口コミ・評判と料金を解説

そのほか詳しい内容は、「たのまな ヒューマンアカデミー通信講座」公式サイトをご覧ください。

» 「たのまな ヒューマンアカデミー通信講座」公式サイトを見る

目次に戻る

たのまな 在宅ワーク通信講座「動画クリエイターコース(動画編集)」の講座内容・料金

「たのまな」在宅ワーク通信講座の講座内容・料金

ヒューマンアカデミーたのまなの動画クリエイターコースは、次の2つがあります。

「たのまな」在宅ワーク通信講座の講座内容・料金
  1. Web動画クリエイターコース
  2. 動画制作コース
スクロールできます
Web動画クリエイターコース動画制作コース
料金(税込)328,900円~166,100円~
場所オンラインオンライン
期間6ヶ月6ヶ月
時間約72時間約24時間
学べるスキル・Webリテラシー講座
・Webサイト制作基礎講座
・Photoshop講座
・illustrator講座
・デザイン基礎講座
・HTML/CSS 基礎講座
・Premiere Pro講座
・After Effects講座
・Web動画広告講座
・Premiere Pro講座
・AfterEffects講座
・Web動画広告講座
参考:在宅ワーク通信講座

1. Web動画クリエイターコースとは

出典:「たのまな」在宅ワーク通信講座
スクロールできます
Web動画クリエイターコース
料金(税込)328,900円~
場所オンライン
期間6ヶ月
時間約72時間
学べるスキル・Webリテラシー講座
・Webサイト制作基礎講座
・Photoshop講座
・illustrator講座
・デザイン基礎講座
・HTML/CSS 基礎講座
・Premiere Pro講座
・After Effects講座
・Web動画広告講座
参考:在宅ワーク通信講座

Web動画制作コースは、動画編集技術に加えて、

  • Webリテラシー
  • デザイン
  • HTML/CSS

などもWeb制作のスキルも学ぶことができます。

動画制作だけではなくWeb制作の副業も考えている方は、「Web動画クリエイターコース」がオススメです。

動画制作コースとは

2. 動画制作コースとは

出典:「たのまな」在宅ワーク通信講座
スクロールできます
Web動画クリエイターコース
料金(税込)328,900円~
場所オンライン
期間6ヶ月
時間約72時間
学べるスキル・Webリテラシー講座
・Webサイト制作基礎講座
・Photoshop講座
・illustrator講座
・デザイン基礎講座
・HTML/CSS 基礎講座
・Premiere Pro講座
・After Effects講座
・Web動画広告講座
参考:在宅ワーク通信講座

動画制作コースでは、動画制作に必要な次の知識を学ぶことができます。

  • Premiere Pro
  • After Effects
  • Web動画広告

動画編集のみ学びたい方は、「動画制作コース」がオススメです。

目次に戻る

ほかの動画編集スクールと比較

ヒューマンアカデミーたのまなとほかの動画編集スクールを比較

次に、ほかの動画編集スクールと比較します。比較するのは、次の3つ。

  • 「たのまな」在宅ワーク通信講座 動画制作コース
  • 「studio US」動画クリエイターコース
  • 「ヒューマンアカデミー」動画クリエイターコース:3か月

比較する内容は、次のとおり。

ほかの動画編集スクールと比較
  1. Adobe CCの期間
  2. 料金・講座内容
  3. 就職・転職

1. Adobe CC付の期間

 Adobe CC付の期間で見ると、「たのまな」 在宅ワーク通信講座 動画制作コースが一番お得です。Adobe CC 12ヶ月分で一番期間が長いからです。

Adobe CC
「たのまな」在宅ワーク通信講座 12ヶ月分
studio US –
ヒューマンアカデミー–

「少しでもAdobe CCの使用期間が長い方が良い」「大手が安心する」という方は、「たのまな」 在宅ワーク通信講座がオススメです。

2. 料金

料金は、「studio US」動画クリエイターコースが一番安いです。

料金(税込)
「たのまな」在宅ワーク通信講座 動画制作コース166,100円~
「studio US」動画クリエイターコース 99,000円
「ヒューマンアカデミー」動画クリエイターコース
(3か月)
147,987円

また「studio US」動画クリエイターコースは、オプションで「買い切り」を選ぶこともできます。 買い切りオプションとは、一度購入すればずっと教材を見れるシステムのことです。買い切りオプションの料金は「+55,000円」。

studio USの動画クリエイターコース+買い切りオプション=154,000円です。

最後に講座内容で比較しても、「studio US」動画クリエイターコースが一番学べる内容が多いです。

講座内容
「たのまな」在宅ワーク通信講座 動画制作コース・Premiere Pro
・AfterEffects
・Web動画広告
「studio US」動画クリエイターコース・Premiere Pro
・After Effects
・Cinema 4D
・ディレクション
・映像編集
・セールス
「ヒューマンアカデミー」動画クリエイターコース
(3か月)
・Premiere Pro
・AfterEffects
・Web動画広告
・ポートフォリオ制作
studio US(スタジオ アス)の3つのメリットと評判・口コミ
あわせて読みたい
studio US(スタジオ アス)の3つのメリットと評判・口コミ

安さを求めるなら「MovieHacks」や「レバレッジエディット」を検討しても良いかもです。

動画編集スクール料金
MovieHacks69,800円
レバレッジエディット59,800円
【2022年】MovieHacks(ムービーハックス)の評判・口コミ!自走できる人におすすめの動画編集スクール
【業界最安】レバレッジエディットの評判・口コミ|最短で動画編集が学べる

3. 就職・転職

就職・転職に強いのは、「ヒューマンアカデミー」です。ヒューマンアカデミーには就職指導など、就職活動をバックアップしてくれる体制があります。

動画業界への就職・転職を考えているなら、無料相談で話を聞いてみることをオススメします。

【2022年】ヒューマンアカデミー動画クリエイター講座の評判・口コミ・体験した感想を徹底解説
あわせて読みたい
【2022年】ヒューマンアカデミー動画クリエイター講座の評判・口コミ・体験した感想を徹底解説
まとめ
  •  Adobe CC 12カ月分が良いなら、「たのまな」 在宅ワーク通信講座動 画制作コース
  • 安くたくさん学びたいなら、「studio US」動画クリエイターコース
  • 動画業界への就職・転職を考えているなら、「ヒューマンアカデミー」動画クリエイターコース

社会人にオススメの動画編集スクールは?

社会人にオススメの動画編集スクールは、studio US(スタジオ アス)です。当サイトでも一番人気があります。

大手と比較して料金が安く、「手を動かしながら動画編集スキルを身につける」をモットーとしているため、実践的な内容が学べます。

買い切りもあるため、時間の確保が難しい社会人の方にもオススメです。

studio US(スタジオ アス)の3つのメリットと評判・口コミ
あわせて読みたい
studio US(スタジオ アス)の3つのメリットと評判・口コミ こんにちは。カメラマンの長谷川です。 どこの動画編集スクールがいいんだろうstudio USの評判は? と思っていませんか?この記事では、studio USの評判をお伝えします…
目次に戻る

「たのまな」在宅ワーク通信講座はどんな人におすすめ?

「たのまな」在宅ワーク通信講座はどんな人におすすめ?

「たのまな」在宅ワーク通信講座の「動画クリエイターコース」は次の人にオススメです。

  • これから動画編集をはじめたい初心者(とくにWindows)
  • 副業として動画編集をはじめたい
  • Adobe CCをまだ持っていない
目次に戻る

まとめ

まとめ

「たのまな」在宅ワーク通信講座の「動画クリエイターコース」は、初心者にオススメの動画編集スクールです。

大手なので、講義カリキュラムもしっかりしています。

\ テキスト+Webで学べる /

「たのまな」公式サイトを見る

資料請求は無料

動画編集オンラインスクールおすすめランキング

スクロールできます
スクール名特徴講座費用解説記事

studio US
・質問が無制限
・ライブレッスン無料参加
・仕事の案件紹介
55,000円~» インタビュー
» studio USの
口コミ・評判

ヒューマンアカデミー
・質問回数無制限
・「オンライン」と「通学」の両方に対応
・就・転職をサポート
213,400円~»ヒューマンアカデミーの
口コミ・評判

DMM WEBCAMP
動画クリエイターコース
・様々な動画を実践形式で制作
・充実の学習サポート
・副業案件をサポート
169,800円~» DMM WEBCAMP
動画クリエイターコースの
口コミ・評判

ヒューマンアカデミー
たのまな
・質問サポート付
・Adobe CC付き(12か月)
・「副業セミナー」も実施中
166,100円~» たのまなの
口コミ・評判

MovieHacks
・LINE@の質問サポート
・YouTubeに特化
・永久にカリキュラムを閲覧可能
69,800円~»MovieHacksの
口コミ・評判

クリエイターズジャパン
・1日1時間でOK
・メンバーとの交流がある
・買い切り
79,800円»クリエイターズジャパンの
口コミ・評判

レバレッジエディット
・業界最安値
・LINE@による無制限質問サポート
・買い切り
59,800円» レバレッジエディットの
口コミ・評判

SHElikes
・女性専用のクリエイティブスクール
・動画制作以外も受講可
・別途入会金:162,800(税込)
16,280円~»SHElikesの
口コミ・評判

デジタルハック
・質問し放題
・個別面談サポート
・案件共有/コンペ紹介
148,000円準備中

MOOCRES
・ 150日間で即戦力
・ 無制限で質問可能
・ 仕事の紹介共有
330,000円» MOOCRESの
口コミ・評判

その他の動画編集スクールの内容を知りたい方は、「【社会人向け】動画編集オンラインスクールおすすめ10選比較!初心者もOK」をご覧ください。

あわせて読みたい
動画編集オンラインスクール講座おすすめ10選比較!社会人もOK-2022年6月最新

また安さ重視で動画編集スクールを検討している方は、「安くて優良の動画編集スクールおすすめ7選!料金相場も紹介」をご覧ください。

あわせて読みたい
安くて優良の動画編集スクールおすすめ8選!料金相場も紹介
動画編集
よかったらシェアしてね!
URLをコピーする
URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

長谷川 敬介
カメラマン
プロ歴5年・写真歴12年のカメラマン。
アドビ認定アソシエイト

--撮影実績--
◼︎Samantha Thavasa SWEETS
◼︎宅麺、、200店舗以上

このサイトでは、「カメラの使い方」や「写真の撮り方」「写真編集」「Adobe製品」についてまとめています。
プロフィール
この記事の目次
目次
トップへ
タップできる目次
閉じる