SHElikes(シーライクス)は、評判の良いスクールです!
- SHElikesの評判・口コミは?
- 自分でも安心して通えるかな?
と思っていませんか。この記事では、SHElikesの評判・口コミと料金を解説します。
SHElikesは、SHE株式会社が運営しているキャリアスクールコミュニティ。Webデザイン・Webマーケティングなど幅広く学ぶことができます。
この記事では、
- SHElikesで学ぶメリット・デメリット
- 実際の口コミ・評判
- どんな人におすすめなのか
を解説します。今回、クラウドワークスを使い「利用者」の声を集めました。その結果もお伝えします。
\ 無料体験参加で「初月の月額料金が無料」 /
SHElikesの特徴とは?|女性専用キャリアスクールコミュニティ
運営会社 | SHE株式会社 |
おすすめ度 | |
サービス名 | SHElikes |
入学金 | 162,800円 |
月額 | 6,783円~ |
期間 | 1ヵ月~ |
場所 | オンライン・オフライン |
コースの種類 | ・18種類 |
公式サイト | SHElikes |
SHElikesの特徴は、
- 女性専用
- 全18種類のコースから受け放題
- ほぼ全てのサービスをオンラインで提供
- お洒落な教室(表参道・銀座・名古屋)
- 体験レッスンからの受講申込で初月無料(最大14,800円)
です。様々なスキルを身に付けたい女性にオススメのオンラインスクール。
SHElikesで学習するデメリット
それぞれ解説します。
1. 入学金が高い
SHElikesで学習する1つ目のデメリットは、「入学金が高い」こと。
SHElikesの入学金は、162,800円(税込)。入学金とプラン料金を合計すると、178,347円(税込)。
けっこう良いお値段です。。
75.4%が「入学金が高い」と回答
SHElikesの会員向けに行ったアンケートで、「高いと感じた」意見が多かったようです。入会前に「入会金が高い」と感じた人が「75.4%」
入会後に「やはり入会金が高い」と感じた人「54%」
半数以上の人が「入会金が高い」と感じているようです。
入学金が高いという声もありますが、SHElikesは全国から累計2万人が受講するスクールです。人気があるのも確かです!
2. 専門性が低い
未経験者から始める方には「とっつきやすい」というメリットがある反面、すでにある程度の知識を持っている方は、物足りなさを感じる可能性があります。
なぜなら各コースの学習時間が、短いからです。例えば、Webデザインコースの場合レッスン時間は「約5.5時間」。一般的な学習時間と比べてかなり短いです。
WEBデザインの基礎知識で「560〜830時間」かかるという事になる。
引用元:WEBデザイナーになりたい!「どれくらいの学習期間」が必要か?
下記に当てはまる方は、他のスクールも検討してみましょう。
- 入学金が高く感じる
- 学びたい内容がハッキリしている
- ・特定のジャンルをしっかり学びたい
他スクールとの比較は、本記事内で解説します。
SHElikesで学習するメリット
SHElikesで学習するメリットは次の3つ。
それぞれ解説していきます。
1:クリエイティブスキルを幅広く学べる
SHElikesで学習するメリットの一つは、「クリエイティブスキルを幅広く学べる」こと。SHElikesには、全29種類のコースが用意されています。例えば、
- Webデザインコース
- ライターコース
- webマーケターコース
などがあります。全29種類の中から、自由に組み合わせて学ぶことが可能。 なので、
- 複数学んでマルチクリエイターを目指す
- 自分に合う仕事を見つける
という活用もできます。
2:サポートも充実している
サポートが充実していることもメリットです。SHElikesは、サポート体制も充実しています。具体的には、
- 月に1回のコーチング
- 自由に質問できる
- 仕事獲得に必要なサポートを受けれる
です。「好き」を「仕事」にするまでサポートしてくれます。
3:仲間ができる
SHElikesで学ぶメリットの3つ目は、「仲間ができる」こと。仲間ができると、
- 相談し合う
- 一緒に学ぶ
- 切磋琢磨し合う
ことができます。
同じ目標を持った女性仲間ができると、モチベーション維持もしやすいです。
SHElikesの評判・口コミ
次は、SHElikesの評判・口コミを解説します。
- 調査人数:6名
- 調査対象:SHElikes利用経験がある人
- 調査方法:CrowdWorksでのアンケート調査
- 調査期間:2021年9月5日~9月6日
SHElikesの良い評判・口コミ
5.0
女性 / 埼玉県 / 20代
受講してよかったと感じました
今までは事務ばかり経験してきましたが、そろそろ違う職種にもチャレンジしてみようと思い、難しそうだと思っていたWEBデザインのコースを利用してみました。
学習内容としてはサイトの制作方法を学ぶことが出来て、実際に制作することも出来ました。
Photoshopも今まではなんとなくでしか使用したことがなかったのですが、講座を受講したことによって使い方もきちんと理解することが出来ました。
通う必要がなく、家で受講することが出来たので、気軽に受講できました。
まだまだ自分に走らないことばかりで、わくわくするような世界があるんだと感じ、受講してよかったと感じました。
4.0
女性 / 東京都 / 30代
やって損はありません
自宅でもできる副業を始めたくて、友人からの誘いもあり無料レッスンを受けてから入会しましたが、結果として満足しています。SHE歴1ヶ月足らずの私でもなんとかなりましたし、何よりオンラインで新しい友人ができたことも嬉しいポイントです。
他社と比較しても料金は高いとは思いましたが、それ以上に知識を深められるので、やって損はありません。
5.0
女性 / 千葉県 / 20代
Slackで質問すれば講師の方が動画つきで解説してくれるのが良かった
シーライクスはコンテンツが非常に充実していて、オンラインでWEBデザインからマーケティング、ブランディングなど幅広い知識を学べるのが良かったです。
全て動画コンテンツなので、家事の合間や電車で移動中などにも学習を進めることができます。また、会員には限定のSlackがあり、わからない点があればSlackで質問すれば講師の方が動画つきで解説してくれるのが良かったです。
4.0
女性 / 神奈川県 / 20代
授業後にわざわざ感想を送ってくれた方がいた
SHElikes「スピーチ、プレゼンテーション講座」では、私のプレゼン発表とスピーチをその場でつくり、構成をやり直すワークを実施しました。授業後にわざわざ感想を送ってくれた方にものすごく感謝いたします。
これからもコンサルだけでなく、授業もいろんないろんなところでやっていきます。また、緊張は自分の成功体験を少しずつ積み重ねていくと行く言葉もとても響きました。
5.0
女性 / 千葉都 / 30代
副業に必要なスキルを効率よく身につけられた
良かった点は、副業をするにあたって必要となるスキルを効率良く身につけられたことです。私はwebデザインを学びましたが、パソコンの知識が乏しかったものの、基礎から学んで必要なスキルを習得しました。
おかげで今では本業とは別にwebサイトデザイナーとして、しっかりと副収入を得られるほどになっています。イナイチだと感じたことは、自分でしっかりと目標を持って学ばないと能力を身につけられない点でした。
4.0
女性 / 埼玉県 / 20代
受講して人生が変わった
副業収入を得るために在宅で働きたかったのですが、スキルがなくてずっと悩んでいました。そんなときに実際に体験をして、未経験者や初心者でもWEBデザインやライティングなどの、スキルを基礎から幅広く学ぶことができました。
とても楽しく学ぶことができて、受講して人生が変わったので、実際にどうしたら良いか行動にできない人は試してみてほしいと思います。
4.0
女性 / 石川県 / 30代
コーチングのおかげで、モチベーションを保ちやすかった
シーライクスでは、ライティング講座を中心にいくつかのコースを受講しました。
毎月コーチングがあって、進捗状況や目標・計画の確認、変更などを行います。コーチングのおかげで、モチベーションを保ちやすかったです。
受け放題コースと月5コースがあって、生活スタイルや予算に合わせて選べるのもよかったです。Web関連スキルを網羅しているので、勉強の仕方や方向性の分からない入門段階の初心者向けだと思います。オンライン受講出来るのがいいところですが、拠点が都会にしかないので、地方在住だと拠点に出向くのは厳しい感じです。
4.0
女性 / 埼玉県 / 20代
他のコースも受講してみたいなと思うぐらい、よかった
WEBマーケティングコースを受講させていただきました。独学では学ぶことが難しいのですが、専門の講師にわかりやすく解説していただけたことで、より理解が深まりました。他のコースも受講してみたいなと思うぐらい、よかったです。
イマイチだと感じた点は、入会金が高いという点です。入会金もかなり高いのに、月額料金も決して安くはないという点で、コスパの悪さを感じてしまいました。
SNSの口コミ・評判
面白い
フリーランス講座
— mami@webデザイン勉強 (@mmts_design) March 25, 2021
面白くて一気に全部見ちゃった
なるほど、なるほどってメモしてたらノート5ページ分にもなって、驚き!!#SHE捗 #シーライクス
ノート5ページ分は多い!
良い循環になった
自己肯定高い人と一緒にいると、自然と周りの人褒めてたり仕事が捗ったりマイナスな言葉を言わなくなったりと良い循環になるから、『誰といるか』ってめちゃくちゃ大事。#シーライクス
— やなちゃん。 (@yanatoriiii) March 22, 2021
「一緒にいる人」と「環境」って大事ですよね!
お姉ちゃんみたいな友達ができた
SHEに入って、お姉ちゃんみたいで素敵な友達ができて最高に嬉しい!#シーライクス
— ゆき❄️ (@coffeeyukitrip) March 25, 2021
お~そんな素敵な出会いが!
青春時代を謳歌できる
入会前のわたしへ📝
— なんしゅ (@nanshu_ella) March 24, 2021
コロナで学生時代の友人とも疎遠になり、一人愛知で友情は学生時代がピークなんだなと思ってるけど違うよ!
あなたに会いに来たいと思ってくれる新たな仲間とSHEで出会い、また新しい友情を、青春時代を謳歌できますよ…!#シーライクス https://t.co/oS7OyELaON
同じ目標を持った仲間って良いですよね!
女性と話せて嬉し楽しい
#shelikes に入会しました!
— かこ (@cyaako1077) February 19, 2021
普段おじちゃんに囲まれながら仕事してる私にとって女性と話せるってだけで嬉し楽しいコミュニティだと初回コーチングで感じました〜♡
皆様宜しくお願いします🙏🙏
仕事とは別の居場所ができて、人生が楽しくなることありますよね!
楽しみ
ずーーーっと悩んでたけど遂にSHElikesに入りました🔰
— やなちゃん。 (@yanatoriiii) February 3, 2021
何かを始めるのって勇気がいるけど楽しみの方が大きい〜皆さんのツイートみて頑張る🇯🇵#SHElikes #シーライクス
ドキドキとワクワクですね!
転職できた
SHEのおかげで転職できて、もう少しで1年!
— りか🌸 (@oriripipi) March 19, 2021
興味のあった業界にキャリアチェンジできたものの、1年めまぐるし過ぎて全然SHEで勉強出来てないから春からライターやるぞ!!デザインも改めてやり直したい(笑)
あと、コミュニティも広げたい☺️♥️
コロナで失われた1年を取り戻すぞ✊🏻
#シーライクス
転職できたのはすごい!
悪い評判・口コミ
2.0
女性 / 千葉県 / 30代
動画内に誤字やミスがあったりするところも信頼性に欠けます
よかった点は多数のジャンルの講座を受けることができるので、色々なことに興味のある人は嬉しいサービスだと思う。
イマイチだと感じた点は、動画で講座を受けるのですが、講師の方が専門的ではなく中途半端な感じがしました。
たまに動画内に誤字やミスがあったりするところも信頼性に欠けます。
動画にしたがって作業をしていても、実際に身についているかどうか微妙でした。
自主的に質問をしたり、他の会員と交流をしたりと前のめりに行動できる人にはいいと思いますが、より専門的な知識をしっかり身につけたい人にはオススメできないと思います。
少し難易度が高い
シーライクスのWebデザインコースDAY3の最後にしれっと
— はとゆか|寄り添い型ディレクター×ライフコーチ|中受ワーママ (@hatonosu79) November 3, 2020
・Progateの上級編をやってみよう
って書いてあるの、微妙じゃないですか…
たしかにそうなんだけど!!!!!
大事なんだけど!!!!!
ここからがんばってる初学の方々すごいと思う。#SHE捗 #SHElikes #シーライクス
難しいと思ったら、初級・中級からやってみるのも良いかも!
SHElikesのコース一覧|全29種類コースが学び放題
SHElikesは、全29種類のコースがあります。具体的には次のとおりです。
- Webデザインコース
- Webライティングコース
- Webマーケティングコース
- Webデザイン入門
- Webデザイン演習
- Illustrator
- ワードプレス
- ロゴ・CI
- UI/UXデザイン
- マーケティング入門
- SNSマーケティング
- コンテンツマーケティング
- 広報・PR
- 広告運用
- 動画編集
- モーショングラフィックス
- ライティング入門
- カメラ・写真
- コピーライティング
- セルフブランディング
- ディレクター
- プロジェクトマネジメント
- ビジネス
- ビジネス中級
- お仕事を始めてみよう
- フリーランス
- プログラミング
もし、動画編集を学びたいのであれば、「動画編集オンラインスクール講座おすすめ10選比較!」も参考にしてみてください。
SHElikesの料金
SHElikesの料金は、「入学金」+「プラン料金」という料金システムになっています。入学金は、162,800円(税込)
プラン料金は、次の2つ。
- 受け放題プラン
- 月5回プラン
プラン名 | 月額 |
---|---|
12ヶ月プラン | \ 13,567/月 (一括 \ 162,800) |
6ヶ月プラン | \ 15,547/月 (一括 \ 93,280) |
1ヶ月プラン | \ 16,280 |
SHElikesとほかスクールとの比較
次はほかのスクールと比較します。次の5つの観点で比較します。
1. 女性専用スクール
SHElikes | Famm | |
---|---|---|
入学金 | 162,800円 | 162,800円 |
月額料金 | 16,280円 | 0円 |
内容 | マーケティング Webデザイン 動画編集 ライティング ビジネス | Webデザイン グラフィックデザイン 動画制作 ビジネスPCスキル |
Fammは、主婦・ママ向けの Web デザイナー講座です。
- ベビーシッター付き
- 一か月で完結
- 卒業後の仕事保証
などが特徴です。SHElikesと比較して、学習できる幅は狭い反面、月額費が無いためお財布に優しいスクールです。
2. Webデザイン
SHElikes | 侍テラコヤ | |
---|---|---|
入学金 | 162,800円 | 0円 |
料金 | 16,280円 | 2,178円~ |
内容 | デザインの基礎知識 HTMLやCSS Photoshop ワードプレス プログラミング | Webデザインの基礎知識 ITリテラシーHTML/CSS JavaScript jQuery Ruby Rails PHP Laravel WordPress Git SQL Python Photoshop AdobeXDなど |
Webデザインに絞って学習するなら、「侍テラコヤ」が安くてオススメです。侍テラコヤは、日本最安級!サブスク型オンラインITスクールです。
- 入会金不要
- 月額2,178円~
- 教材数:40教材以上
- マンツーマンレッスン
- 全額返金保証
などが特徴です。仕事の案件紹介はありませんが、実践型教材が40種類以上とかなり豊富です。
3. マーケティング
SHElikes | デイトラ | |
---|---|---|
入学金 | 162,800円 | 0円 |
料金 | 16,280円 | 99,800円 |
内容 | マーケティング入門 SNSマーケティング コンテンツマーケティング 広告運用 ブランディング 広報・PR | マーケティング基礎 広告出稿 サイト分析/改善 SEO マーケティング戦略 |
Webマーケティングに絞って学習するなら、「デイトラ」がオススメです。デイトラは、完全オンラインのWebマーケティングスクール。
- 業界最安級
- 実践的カリキュラム
- 現役のマーケターが指導
- コスパが良い
などが特徴です。「SNSマーケティング」や「ブランディング」は学習内容にありませんが、Webマーケティングの実務的な内容が学べます。
4. 動画編集
SHElikes | studio US | |
---|---|---|
入学金 | 162,800円 | 0円 |
料金 | 16,280円 | 55,000円~ |
内容 | カメラ・写真 動画編集 モーショングラフィックス | Premiere Pro After Effects Cinema 4D ディレクション 映像編集・セールス |
studio US(スタジオ アス)は、未経験から最短2ヶ月でプロの動画編集スキルを身につけられるオンライン動画編集スクールです。
- 教材のボリュームが豊富(50タイトル以上・700本以上の動画教材)
- 高単価案件の紹介
- 実践力が身に付く
などが特徴です。カメラ・写真の学習内容はありませんが、プロの講師が教えてくれるため「動画編集で副収入を得たい」方にオススメです。
5. ライティング
SHElikes | たのまな | |
---|---|---|
入学金 | 162,800円 | 0円 |
料金 | 16,280円 | 32,000円 |
内容 | ライティング入門 コピーライティング | 読みやすい文章の書き方 クラウドソーシングでの仕事の進め方 SEOを意識したライティング方法 ISV練習法で語彙力、発想力を鍛える |
たのまなのWEBライティング講座は、未経験から最短2ヶ月でWEBライターを目指す講座です。
- 日本クラウドソーシング検定協会の公式テキストがもらえる
- 質問無制限
- 「WEBライティング実務士」取得を目指せる
などが特徴。「WEBライティング実務士」は、大手クラウドソーシング会社も認めている資格です。取得すると、好条件の執筆依頼、報酬アップなどさまざまな特典が受けられます。
WEBライターとしてスキマ時間に在宅で稼ぎたい方は、たのまなのWEBライティング講座がオススメです。
よくある質問4選
- SHElikes(シーライクス)は、仕事斡旋してくれるの?
-
SHElikes(シーライクス)には、案件の紹介をしてくれるサポートがありますが、必ず案件がもらえるわけではありません。
また、定期的にコンペが行われていますが、 採用されて「3,000円」の報酬。実績と報酬が手に入りますが、基本的にはクラウドワークスなどを使って「自分で仕事を掴んでいく」と思っていた方が良いと思います。
- SHElikes(シーライクス)の月5回プランとは?
-
SHElikes(シーライクス)の月5回プランとは、月5レッスンまで受講可能なプランです。具体的には、各「DAY」で1レッスンを消費します。
例えば、「Webデザインコース」だと「DAY5」まであります。「DAY5」まですべて視聴すると、5レッスン消費したことになります。
- Webデザインコース
- DAY1
- DAY2
- DAY3
- DAY4
- DAY5
次のレッスンを受講するには、翌月まで待つ必要があります。
- Webデザインコース
- SHElikes(シーライクス)を辞めたい!退会方法は?
-
SHElikes(シーライクス)の退会方法は簡単です。次の3ステップで退会できます。
- マイページにログインして、右上のアイコンをクリック
- プランの確認 / 変更をクリック
- 「退会申請フォームに進む」をクリック
- 退会申請フォームを送信
シンプルな退会方法なので、好印象。
- SHElikes(シーライクス)は、休会できる?
-
次の条件を満たす場合、 最長3ヶ月休会が可能です。
- 利用開始から6ヶ月以上が経過していること
- 休会のやりかたは?
-
休会手続きの流れは、次の通りです。
- マイページにログインして、右上のアイコンをクリック
- プランの確認/変更をクリック
- 「休会手続きに進む」をクリック
- 「休会申請フォームに進む」をクリック
- 休会申請フォームを送信
SHElikesはどんな人におすすめ?
SHElikesは、こんな人にオススメです。
- 複数スキルを身につけたい
- 女性仲間が欲しい
- 新しい働き方を見つけたい
【申し込み方法】SHElikes体験レッスン
最後に、SHElikesの無料体験へ申し込む方法を紹介します。申し込む流れは次のとおりです。
- 「無料体験」 を選択
- 場所を選択
- 内容を選択
- 日時を選択
- お客様情報を入力
次は、無料体験を受ける場所を選択します。次の2つどちらかを選択。
- オンライン
- オフライン(東京・名古屋・大阪)
次は、参加したい内容を選択します。
- 人気コース体験
- 入会相談会
内容を選択すると、無料相談会を受けられる日時が表示されます。希望の日時を選択します。
最後にお客様情報を入力します。
- お名前
- メールアドレス
- 電話番号
- パスワード
- パスワード確認
上記の内容を入力したら、「予約する」を選択します。
これで予約が完了です。
まとめ
SHElikesは、新しいキャリアを見つけることができるスクールです。サポートが充実してることや、オフラインの教室(青山、銀座、名古屋)があるのも魅力的です。
\ 無料体験参加で「初月の月額料金が無料」 /
動画編集オンラインスクールおすすめランキング
ランキング | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 | 9位 | 10位 |
スクール名 | ||||||||||
総合評価 | ||||||||||
場所 | オンライン | オンライン 教室 | オンライン | オンライン | オンライン | オンライン | オンライン | オンライン 教室 | オンライン | オンライン 教室 |
タイプ | 動画視聴 ライブ授業 | 動画視聴 | 動画視聴 | 動画視聴 | 動画視聴 | 動画視聴 | 動画視聴 | 動画視聴 | 動画視聴 | 動画視聴 ライブ授業 |
ボリューム | 多い | 多い | ふつう | ふつう | ふつう | 少ない | 少ない | 少ない | ふつう | 多い |
質問 サポート | ||||||||||
ポートフォリオ制作 | ||||||||||
案件紹介 獲得サポート | ||||||||||
就職・転職 サポート | ||||||||||
副業・独立 サポート | ||||||||||
料金 | 55,000円~ | 213,400円~ | 169,800円~ | 166,100円~ | 69,800円~ | 79,800円 | 59,800円 | 163,580円~ | 148,000円 | 330,000円~ |
関連記事 | 口コミ・評判 | 口コミ・評判 | 口コミ・評判 | 口コミ・評判 | 口コミ・評判 | 口コミ・評判 | 口コミ・評判 | 準備中 | 口コミ・評判 | 口コミ・評判 |
公式サイト | 無料相談 | 無料説明会 | 無料体験 | 資料請求 | 見る | 見る | 見る | 無料体験 | 無料説明会 | 個別相談 |
もし動画編集に興味がある方は、「動画編集オンラインスクールおすすめ10選比較!初心者もOK」をご覧ください。
コメント