運営会社 | 株式会社スペクトル |
サービス名 | モノカリ |
月額 | 7,180円~ |
公式サイト | モノカリ |
こんにちは。カメラマンの長谷川です。
- モノカリの評判は?
- モノカリでカメラをレンタルしようか悩む
- 月額制のカメラレンタルが気になる
と思っていませんか?
この記事では、モノカリの評判・メリットなどをお伝えします。
この記事を読むと、
- モノカリでカメラをレンタルするメリット
- モノカリでカメラをレンタルする注意点
- 口コミ・評判
- どんな人におすすめなのか
がわかります。
モノカリは、評判の良いレンタルサービスです。
モノカリとは

モノカリは、株式会社スペクトルが運営する家電やカメラを格安でレンタルできるサービス。
「安く!早く!手軽!に」をモットーに運営されています。
貸出し実績は、累計1万件以上。
「全国送料無料」「即日発送」「当日レンタル可能」が特徴です。

モノカリでレンタルするメリット

モノカリでカメラをレンタルするメリットは次の3つ。
- すぐ撮影できるセット付がある
- 複数のレンタルプランがある
- 受取・返却場所を選べる
1:すぐ撮影できるセット付がある
モノカリでカメラをレンタルするメリットの1つ目は、「すぐに撮影できるセット付」があること。
モノカリでカメラをレンタルすると、 「満タン充電」「SDカード付」で送ってくれます。
また、カメラレンタルの中には「カメラバック付」の商品もあります。
そのため、
- 満タン充電
- SDカード付
- カメラバック付
でレンタルすることが可能。
カメラを受け取ったら、 そのまますぐ撮影に出かけることができます。
「SDカードを持っていない」「カメラバックを持っていない」方にとっては、嬉しいセットです。

2:複数のレンタルプランがある

複数のレンタルプランがあることもメリットです。
モノカリのレンタルプランは次の3つ。
- 数日レンタル(2泊3日など)
- 月額プラン
- もらえるレンタルプラン
「数日レンタル」は、ほかののレンタルサービスでもよくある「2拍3日」「3拍4日」でレンタルできるプランです。
「月額プラン」は、一か月レンタルできるプラン。
「もらえるレンタルプラン」は、レンタル期間が1年経った場合、その商品をそのままもらえます。
- 数日使いたい
- 数か月使いたい
- ずっと使いたい
など、さまざまなケースに対応できます。
3:受取・返却場所を選べる

モノカリでカメラをレンタルする3つ目のメリットは、「受取・返却場所を選べる」こと。
モノカリでは、自宅以外で受取・返却することが可能。
受取は、
- 自宅
- 新宿店舗
- 全国の空港
- 全国の宿泊ホテル
から選ぶことができます。
返却は、コンビニもしくは郵便局から。
例えば、
- 宿泊するホテルでカメラを受けとる
- 観光と写真撮影をする
- ホテル近くのコンビニか郵便局で返却
ということが可能です。

手ぶらで旅行にいき、観光写真をカメラで撮影することもできます。
モノカリでレンタルする注意点

モノカリでレンタルする注意点は、「店頭受取でもクレジットカードが必要」なこと。
モノカリは、当日レンタル・店頭受取に対応しています。
ただし、支払いはサイト上からクレジットカードのみです。
店頭での現金渡しには対応していません。
また予約なしに、店舗に伺ってもレンタルはしてくれないのでご注意ください。

当日受取でも、「予約」と「クレジットカード決済」が必要です。
モノカリの評判・口コミ


次は、モノカリの評判・口コミを紹介します。
モノカリの良い評判・口コミ
月3000円弱くらいで理想の空間ができた。
直ぐに届いた。往復送料込みでわかりやすい。
買う前にお試しできてよかった。
ゲーミングPCもレンタルできる
一式揃っていたので、旅行で重宝した
必要な時だけレンタルできるのは、嬉しい
モノカリの悪い評判・口コミ
料金が高い
LINEしか連絡ができない
確認したところ、お問い合わせフォームが出来ていました。
「メール」と「LINE」、どちらからでも問合せできます。
モノカリのサービス内容・料金

次は、モノカリのサービス内容と料金を解説します。
モノカリのサービス内容
モノカリでは、家電やカメラなど幅広く扱っています。
例えば、
- カメラレンズ
- キッチン家電
- キャンプ用品
- スマホ
- タブレット
- 翻訳機
- 双眼鏡
- ドローン
- ベビー用品
などです。

モノカリの補償内容
故障・盗難・紛失 | 補償内容 |
---|---|
通常の範囲内の自然事故 | 無料 |
通常の範囲外の故障 | 上限2,000円の負担 (モノカリで修理可能な範囲内の過失) |
水没などで修理が不可能な故障 | 販売金額の100% |
盗難や紛失 | 販売金額の100% |
モノカリのサービス内容の特徴まとめ
モノカリの特徴をまとめると、
- 送料無料
- 当日レンタルも可能
- 17時までの注文で当日出荷
- レンタル終了日は、24時までに返却処理をすればOK
- 空港や・離島でも受取可能
- コンビニ・郵便局から返却
です。

17時までに注文すれば、当日出荷してくれるのは嬉しいですね!
モノカリの料金
モノカリのレンタル料金は、カメラ機材によって異なります。
一部紹介します。
2泊3日間 | 30日間 | |
---|---|---|
CANON EOS Kiss X9 レンズキット | 8,500円~ | 14,000円~ |
SONY α6400 ダブルズームレンズキット | 10,380円~ | 16,200円~ |
TAMRON 100-400mm F4.5-6.3 Di VC USD | 7,200円~ | 14,300円~ |
RICOH THETA SC | 3,830円~ | 8,680円~ |
GoPro HERO7 BLACK 初心者セット(4日間) | 7,900円~ | 8,500円~ |
チェキinstax mini 8+ 無料フィルム10枚付き(7日間) | 2,500円~ | 7,600円~ |
ほかカメラのサブスク(月額制)と比較

次は他のカメラのサブスクと比較します。
比較するサービスは次の3つ。
- モノカリ
- カメラレント
- モノカリ
次の内容で比較します。
- カメラ初心者に優しい
- 料金の安さ
- 機材の豊富さ
それぞれ解説します。
1:カメラ初心者に優しい
カメラ初心者に優しいのは「モノカリ」です。
モノカリでは、
- 満タン充電
- SD カード付
- カメラバッグ付き
のレンタル商品があるからです。
カメラ初心者の方でも、すぐに撮影することができます。
2:料金の安さ
月額料金で比較した場合、一番安いのは、カメラレントです。
実際に、次の3つのカメラ機材で比較。
- α6400パワーズームレンズキット
- EOS Kiss X9i ダブルズームキット
- TAMRON SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A025)
商品 | モノカリ | カメラレント | GooPass |
---|---|---|---|
α6400 ILCE-6400L パワーズームレンズキット | 15,100円~ | 10,450円 | 10,780円 |
EOS Kiss X9i ダブルズームキット | 23,800円~ | 7,150円 | 10,780円 |
TAMRON SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A025) | 17,300円~ | 1,0450円 | 10,780円 |
どのカメラ機材もカメラレントが一番安い料金です。
カメラ機材を安く1ヶ月レンタルしたい方は、カメラレントがオススメです。
【2021年】カメラレント(CAMERA RENT)の評判・口コミ|月額制カメラレンタル
3:機材の豊富さ
扱っている機材が一番豊富なのは、GooPassです。
カメラ機材数は、1297点。(執筆時点)
また新商品入荷の頻度が多いのもGooPassです。
「たくさんのカメラ機材から選びたい」「発売されてから日が浅いカメラ機材を使いたい」方は、GooPassがオススメです。
モノカリの利用方法

モノカリのレンタルの流れはつぎの通り。
- ネットで注文
- 商品を受け取る
- 撮影を楽しむ
- 郵送かコンビニ返送で、商品を返却する

「空港で受取」では次の空港で受取可能。
- 羽田空港 第1旅行ターミナル
- 成田空港 第1旅行ターミナル
- 成田空港 第2旅行ターミナル
- 大阪国際空港
- 関西国際空港 第1旅行ターミナル
- 中部国際空港
- 那覇空港
- 博多空港
- 新千歳空港
- 鹿児島空港
また、新宿の店舗で受け取ることも可能。
住所:〒164-0013 東京都中野区弥生町2丁目27−5 天野ビル2F
年中無休です。
モノカリはどんな人におすすめ?

モノカリはこんな人にオススメです。
- SDカードやカメラバックを持っていないカメラ初心者の方
- 旅行先、宿泊先でカメラを受け取りたい方
- カメラを受け取り後、すぐに撮影に行きたい方
\ SDカード・カメラバック付 /
最後に

モノカリは、カメラ初心者にオススメのレンタルサービスです。
「満タン充電」「SDカード付」「カメラバック付」で、レンタルできることも魅力的です。
そのほか、カメラのサブスクと比較したい方は、「【2021年】カメラのサブスク3社を徹底比較!カメラのレンタルは月額がオススメ」をご覧ください。
コメント