MENU
  • 動画編集・映像制作
    • 動画編集の始め方
    • 動画編集スクール
    • 動画編集ソフト
    • Adobe Premiere Pro
  • 写真の撮り方
    • デジタルカメラ
    • 一眼レフの使い方
    • ストロボの使い方
    • 料理写真の撮り方
  • 画像編集
    • Luminar
    • Photoshop
    • Aurora HDR
    • 現像・画像編集ソフト
  • Adobe
  • 雑記
    • マネー
写真の撮り方や画像編集を解説
長谷川敬介 -カメラマン-
  • 動画編集・映像制作
    • 動画編集の始め方
    • 動画編集スクール
    • 動画編集ソフト
    • Adobe Premiere Pro
  • 写真の撮り方
    • デジタルカメラ
    • 一眼レフの使い方
    • ストロボの使い方
    • 料理写真の撮り方
  • 画像編集
    • Luminar
    • Photoshop
    • Aurora HDR
    • 現像・画像編集ソフト
  • Adobe
  • 雑記
    • マネー
ゼロからわかる【カメラ講座】全32話
  1. ホーム
  2. 画像編集
  3. Luminar
  4. 【無料】Luminar 4のLooks(プリセット)「SAKURA」を作りました!

【無料】Luminar 4のLooks(プリセット)「SAKURA」を作りました!

2021 9/28
Luminar
2020年3月11日 2021年9月28日
長谷川敬介
Luminar 4のLooks(プリセット)「SAKURA」

こんにちは!カメラマンのケイスケです。

Luminar 4を楽しんでますか?

今回、Luminar 4のLooksを作ってみました。

これからの季節に使えそうなLooksなので、ぜひ楽しんで頂ければと!

「そもそも、”Luminar 4”ってなんですか?」っという方は、「Luminar 4(ルミナー)徹底レビュー!5つの魅力と新機能」を参考にしてみてください。

2020年12月15日発売の「Luminar AI」のレビュー記事を書きました。

1,000円割引になるプロモーションコードあります。

» 【Luminar AI】3つの特徴とLuminar 4との違いを比較

タップできる目次
長谷川 敬介

1984年生まれ。長野県出身。プロ歴5年・写真歴12年のカメラマン(料理撮影がメイン)。合同会社ケーエスの代表。

» プロフィール詳細

Looks(プリセット)SAKURA

Looks(プリセット)SAKURA

今回作ったLooksは、「SAKURA」という名前です。

桜の写真に合うように作りました。

桜の色味を強調して、少し神秘的になるLooksです。

無料で、どなたでも使えるので、ぜひお試しください。

目次に戻る

Looks「SAKURA」の作例

オリジナル

Looks「SAKURA」の作例

適応後

Looks「SAKURA」の作例

オリジナル

Looks「SAKURA」の作例

適応後

Looks「SAKURA」の作例

オリジナル

Looks「SAKURA」の作例

適応後

Looks「SAKURA」の作例
目次に戻る

Luminar 4Looks(プリセット)追加方法

まず下記より、「SAKURA」をダウンロードします。

sakuraダウンロード

ファイルは圧縮してるので、まず解凍してください。

解凍すると、「sakura.lmp」というファイルが出てきます。

Luminar 4Looks(プリセット)追加方法

そしたら次は、Luminar 4に「SAKURA」を追加します。

やり方は、まずLuminar 4の画面の左上にある「ファイル」から「Luminar Looks フォルダーを表示」をクリックします。

Luminar 4Looks(プリセット)追加方法
Luminar 4Looks(プリセット)追加方法

すると、「Luminar 4 > Data > Looks > Users」のフォルダが立ち上がります。

この中に、先ほどの「sakura.lmp」のファイルを入れます。

Luminar 4Looks(プリセット)追加方法

Luminar 4を再起動します。

再起動したら、「ユーザーLuminar Looks」を選択します。

Luminar 4Looks(プリセット)追加方法

すると、「SAKURA」Looksが入ってるはずなので、あとは楽しんで使ってみてください!

Luminar 4Looks(プリセット)追加方法

参考:【初心者向け】Luminar 4 Looksの使い方と追加方法

目次に戻る

Luminar 4Looks(プリセット)削除方法

「こんなLooksいらんよ」となりましたら、削除することも可能です。

やり方は、Looks上で右クリックして、「削除」を選択します。

Luminar 4Looks(プリセット)削除方法

するとLooksが削除されます。

目次に戻る

さいごに

桜の写真に合うよう「SAKURA」という名前にしていますが、いろんな風景写真に合うと思います。

ぜひ試してみてください!

そして、もしこのLooksで良い写真に仕上がったら、Twitterでメンションしてくれると嬉しいです!(ksk_photo_man)

そっと覗きにいきますw

あわせて読みたい
Luminar AIの使い方・レビュー!Luminar 4との違い[ルミナーの割引クーポン・プロモーションコード付き] 「Luminar AIってどんなことができるの?」と思っていませんか?本記事では、Luminar AIの「3つの特徴」「使い方」「Luminar 4との比較」「価格と料金プラン」「プロモーションコード(割引コード)」を解説します。Luminar AIに興味のある方は記事をご覧ください。
Luminar
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • Lightroomの買い切り版は?プランの違いと代替ソフトを解説
  • 【Photoshop・Luminar 4】曇り空を青空にするレタッチ方法

関連記事

  • Luminar Neo(ルミナーネオ)の使い方!78枚の画像でプロが分かりやすく解説
    2022年8月26日
  • Luminar Neo(ルミナー ネオ)とAIとの違いを比較!レビューもプロが解説
    2022年10月3日
  • 【Luminar AI無料体験版】ダウンロードとインストールの手順
    【Luminar AI無料体験版】ダウンロードとインストールの手順
    2022年4月29日
  • Luminar AIの使い方・レビュー!Luminar 4との違い[ルミナーの割引クーポン・プロモーションコード付き]
    2022年8月26日
  • 【Photoshop・Luminar 4】曇り空を青空にするレタッチ方法
    【Photoshop・Luminar 4】曇り空を青空にするレタッチ方法
    2022年5月8日
  • Lightroomの買い切り版は?プランの違いと代替ソフトを解説
    2022年6月20日
  • AI搭載のRAW現像ソフト Luminar 4(ルミナー)5つの特徴
    Luminar 4(ルミナー4)の使い方を徹底解説!5つの特徴・レタッチ例・Looks(プリセット)の使い方など
    2022年8月26日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

長谷川 敬介
カメラマン
プロ歴5年・写真歴12年のカメラマン。

合同会社ケーエス代表

広告写真スタジオを経て独立。2022年2月に合同会社ケーエスを設立。
プロフィール
当サイトの引用について

当サイトはリンクフリーです。記事本文・画像を引用した場合、リンクを貼っていただければ問題ございません。また、当サイトを引用した記事はTwitterで拡散することも可能です。ご希望の方は、TwitterのDMまでご連絡ください

この記事の目次
人気記事
  • 写真編集ソフトおすすめランキング
  • Adobe CCを安く買う方法!アカデミック版が格安
  • カメラのサブスク(月額・定額制)を比較
  • 動画編集・動画制作おすすめオンラインスクール【社会人向け】
オススメ画像編集ソフト
  • Luminar AI(ルミナー エーアイ)
  • Lightroom(ライトルーム)
  • Photoshop(フォトショップ)
  • PhotoDirector(フォトディレクター)
  • SILKYPIX Developer Studio Pro10
  • Zoner Photo Studio X
運営メディア
  • ウチジム
  • ミールデリ
  • 合同会社ケーエス
  • 運営者情報
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問い合せ

© 2021 長谷川敬介

タップできる目次