こんにちは!カメラマンの長谷川 (@ksk_photo_man)です!
- ストーリーの文字に背景色をつけて、もっと見やすくしたいな〜
- 背景色つけて、文字をもっと目立たせたいっす!
この記事では、インスタグラムストーリーで「文字に背景色をつける方法」をお伝えします。
タップできる目次
インスタグラムストーリーで文字に背景色をつける方法
文字に背景色をつける方法をお伝えしますね。
全体の流れ
- ストーリーの文字入力で、画面上部に「A」をタップ
- カラーパレットで好きな色を選ぶ
- 「完了」をタップ
文字を入力する画面で、画面上部にある「A」をタップします。
すると、文字に背景色がつきます。
あとは、画面下部にあるカラーパレットで好きな色を選択。
全部で、27色あります。
色を決めたら画面右上の「完了」をタップ。
これで文字に背景色をつけることができました!
ストーリーで文字の背景色を半透明にする方法
また、文字の背景を半透明にすることもできます。
全体の流れ
- ストーリーの文字入力で、画面上部に「A」を2回タップ
やり方は、画面上部の「A」をもう一度タップ。
これで半透明になります。
この方法は、インスタグラムストーリーのピン固定でも使うことができるよ!
あわせて読みたい

【インスタグラム ストーリー】文字も動くピン固定のやり方
こんにちは!カメラマンの長谷川 (@ksk_photo_man)です! 少し自己紹介をすると、僕はカメラ歴12年で、普段は料理の写真を撮っています。 さて、この記事では、 スト…
インスタグラムストーリーで文字を入れる方法
念のため、インスタグラムストーリーで文字を入れる流れもお伝えします。
インスタグラムストーリーで撮影すると編集画面になります。
編集画面の右上の「Aa」もしくは「画面の空欄」をタップすると文字入力の画面になります。
その画面で、文字を入力します。
文字の色を変える方法
文字の色を変更したい時は、カラーパレットをタップして変更します。
カラーパレットは、スワイプで別の色を表示させることができます。
色の種類は、27コあります。
まとめ
以上、インスタグラムストーリーで「文字に背景色をつける方法」をお伝えしました。
文字に背景色をつけると、文字を「見やすく・目立たせる」ことができますね!