MENU
  • 動画編集・映像制作
    • 動画編集の始め方
    • 動画編集スクール
    • 動画編集ソフト
    • Adobe Premiere Pro
  • 写真の撮り方
    • デジタルカメラ
    • 一眼レフの使い方
    • ストロボの使い方
    • 料理写真の撮り方
  • 画像編集
    • Luminar
    • Photoshop
    • Aurora HDR
    • 現像・画像編集ソフト
  • Adobe
  • 雑記
    • マネー
写真の撮り方や画像編集を解説
長谷川敬介 -カメラマン-
  • 動画編集・映像制作
    • 動画編集の始め方
    • 動画編集スクール
    • 動画編集ソフト
    • Adobe Premiere Pro
  • 写真の撮り方
    • デジタルカメラ
    • 一眼レフの使い方
    • ストロボの使い方
    • 料理写真の撮り方
  • 画像編集
    • Luminar
    • Photoshop
    • Aurora HDR
    • 現像・画像編集ソフト
  • Adobe
  • 雑記
    • マネー
ゼロからわかる【カメラ講座】全32話
  1. ホーム
  2. 画像編集
  3. インスタグラム
  4. インスタグラムをやめたい!アカウントの消し方「削除・退会」「一時停止」

インスタグラムをやめたい!アカウントの消し方「削除・退会」「一時停止」

2021 11/28
インスタグラム
2017年7月26日 2021年11月28日
長谷川敬介
  • ちょっと自分には向かなかったからやめたい
  • イマイチ面白さがわからなかった・・・

今回は、インスタグラムのアカウントの消し方、「削除・退会」「一時停止」の方法をお伝えしますね!

タップできる目次
長谷川 敬介

1984年生まれ。長野県出身。プロ歴5年・写真歴12年のカメラマン(料理撮影がメイン)。合同会社ケーエスの代表。

» プロフィール詳細

「削除(退会)」と「一時停止」の違い

インスタグラムのやめたい時、2つの方法があります。

  1. 削除・退会
  2. 一時停止

アカウントの削除・退会とは

削除・退会とは、あなたのアカウントのプロフィールや今まで投稿した写真など、すべて削除されて二度と見ることができなくなります。

また、使っていたユーザーネームで再登録できません。

アカウントの一時停止とは

アカウントの一時停止とは、あなたのアカウントや投稿した写真が非表示になります。

データ自体は残っているため、また同じユーザーネームで再開させることができます。

長谷川敬介

利用できるのは、1週間に1回までです。

アカウントを削除(退会)・一時停止する方法

この記事では、4つのやり方を紹介します。

  1. スマホで削除・退会する方法
  2. PCで削除・退会する方法
  3. スマホで一時停止する方法
  4. PCで一時停止する方法
長谷川敬介

お好きなやり方でやってみてね!

目次に戻る

インスタグラムのアカウントを削除・退会する方法

では次に、アカウントを削除・退会する方法をお伝えしていきますね。

スマホからインスタグラムのアプリを消しただけでは、「アカウントを削除・退会」したことにはならないので注意してください。

またインスタグラムのアプリ内からは、削除・退会することができません。

なので、ブラウザでWeb版のインスタグラムにアクセスする必要があります。

① スマホで削除、退会する

では実際にやっていきましょう!

全体の流れ
  1. インスタグラムの削除ページにアクセス
  2. 「ユーザーネーム/パスワード」を入力してログインする
  3. 「アカウントを削除する理由」のアンケートに答え、パスワードを入力する
  4. 「アカウントを完全に削除」をタップ
  5. 「OK」を選べば、アカウント削除完了

インスタグラムの削除ページにアクセスします。

サイトに移動すると、まずログイン画面になります。

「ユーザーネーム」と「パスワード」を入力、もしくは「Facebookページ」と連携ができてる方は「Facebookでログイン」をタップします。

インスタグラムのアカウント「削除・退会」「一時停止」のやり方

パスワードを忘れてしまった方はこちら>>パスワードを忘れた!確認・リセット・変更する方法

すると「アカウント削除」ページにいきます。

インスタグラムのアカウント「削除・退会」「一時停止」のやり方

「アカウントを削除する理由」のアンケートに答えます。

インスタグラムのアカウント「削除・退会」「一時停止」のやり方

アンケートに答えると「パスワード」入力が求められるので、パスワードを入力しましょう。

インスタグラムのアカウント「削除・退会」「一時停止」のやり方

パスワードを入力したら、画面下の「アカウントを完全に削除」をタップします。

インスタグラムのアカウント「削除・退会」「一時停止」のやり方

すると最終確認で、「アカウントを削除しますか?」のページになるので「OK」をタップすれば、インスタグラムの削除・退会が完了です。

インスタグラムのアカウント「削除・退会」「一時停止」のやり方

② PCで削除、退会する

インスタグラムのアカウント削除・退会はPCでもできます。

全体の流れ
  1. PCでインスタグラムの削除ページにアクセス
  2. 「ユーザーネーム/パスワード」を入力してログインする
  3. 「アカウント削除理由」のアンケートに答え、パスワードを入力する
  4. 「アカウントを完全に削除」をクリック
  5. 「OK」を選べば、アカウント削除・退会完了

PCでインスタグラムの削除ページにアクセスします。

⇒https://instagram.com/accounts/remove/request/permanent/

インスタグラムのログイン画面になるので、「ユーザーネーム」と「パスワード」を入力してログインします。

インスタグラムのアカウント「削除・退会」「一時停止」のやり方

ログインすると「アカウント削除」ページになります。

インスタグラムのアカウント「削除・退会」「一時停止」のやり方

「アカウント削除ページ」に行ったら、まず「アカウント削除理由」のアンケートに答えます。

インスタグラムのアカウント「削除・退会」「一時停止」のやり方

アンケートに答えると「パスワードを再入力してください」の項目が表示されるので、パスワードを入力して、「アカウントを完全に削除」をクリックします。

インスタグラムのアカウント「削除・退会」「一時停止」のやり方

すると最終確認の画面が表示されるので「OK」をクリックすれば、アカウントの削除・退会が完了します。

インスタグラムのアカウント「削除・退会」「一時停止」のやり方
目次に戻る

インスタグラムのアカウントを一時停止する方法

アカウントの一時停止も、Web版のインスタグラムにアクセスする必要があります。

⇒https://instagram.com

③ スマホで一時停止する

全体の流れ
  1. Web版のインスタグラムにアクセス
  2. 「ユーザーネーム/パスワード」を入力してログインする
  3. 自分のプロフィールページから「プロフィールを編集」をタップ
  4. 「アカウントを一時的に停止する」を選択
  5. アンケートに答え、パスワードを入力後、「アカウントの一時的に停止」をタップ
  6. 「はい」を選び、アカウント一時停止の設定完了

Web版のインスタグラムにアクセスして、「ユーザーネーム」と「パスワード」を入力してログインします。

⇒https://instagram.com

「Facebookページ」と連携ができてる方は「Facebookでログイン」をタップします。

インスタグラムのアカウント「削除・退会」「一時停止」のやり方

ログインしたら、画面右下の人型のアイコンをタップして、あなたのプロフィールページにいきます。

インスタグラムのアカウント「削除・退会」「一時停止」のやり方

プロフィールページにいったら、「プロフィールを編集」をタップします。

インスタグラムのアカウント「削除・退会」「一時停止」のやり方

「プロフィールを編集」画面で、下にスワイプして画面右下の「アカウントを一時的に停止する」をタップします。

インスタグラムのアカウント「削除・退会」「一時停止」のやり方

すると「アカウントの利用を一時的に停止」の画面になります。

インスタグラムのアカウント「削除・退会」「一時停止」のやり方

「アカウントを停止する理由」のアンケートに答え、あなたのパスワードを入力して、画面下部の「アカウントの一時的な停止」をタップします。

インスタグラムのアカウント「削除・退会」「一時停止」のやり方

最終確認を求められるので、「はい」をタップすると、アカウントが一時停止の設定が完了です!

インスタグラムのアカウント「削除・退会」「一時停止」のやり方

④ PCで一時停止する

全体の流れ
  1. Web版のインスタグラムにアクセス
  2. 「ユーザーネーム/パスワード」を入力してログインする
  3. 自分のプロフィールページから「プロフィールを編集」をクリック
  4. 「アカウントを一時的に停止する」を選択
  5. アンケートに答え、パスワードを入力後、「アカウントの一時的に停止」をタップ
  6. 「はい」を選び、アカウント一時停止の設定完了

スマホの時と同様に、インスタグラムのサイトにアクセスします。

>インスタグラム

インスタグラムの「ユーザーネーム」と「パスワード」を入力して、ログインします。

インスタグラムのアカウント「削除・退会」「一時停止」のやり方

インスタグラムにログインしたら、画面右上の人型のアイコンをタップして、あなたのプロフィール画面に移動します。

インスタグラムのアカウント「削除・退会」「一時停止」のやり方

あなたのプロフィール画面に移動したら、ユーザーネームの右にある「プロフィールの編集」をクリックします。

インスタグラムのアカウント「削除・退会」「一時停止」のやり方

「プロフィール編集」画面にて、右下の「アカウントを一時的に停止する」をクリックします。

インスタグラムのアカウント「削除・退会」「一時停止」のやり方

すると「アカウントの利用を一時的に停止」の画面になるので、「アカウントを停止する理由」と「パスワード」を入力します。

入力が済んだら、画面左下にある「アカウントの一時的な停止」をクリックします。

インスタグラムのアカウント「削除・退会」「一時停止」のやり方

最終確認を求められるので「はい」をクリックすれば、「アカウントの一時的な停止」設定の完了です。

インスタグラムのアカウント「削除・退会」「一時停止」のやり方
目次に戻る

最後に

以上、インスタグラムのアカウントの消し方、「削除・退会」「一時停止」の方法をお伝えしました。

「ちょっとひと休みしたいな〜」と思われたら「一時停止」の方がいいと思います。

また、一時停止したアカウントを再開させたい時は、アプリ版のインスタグラムからログインすると再開となります。

インスタ映えを狙うなら、デザインアプリ「Canva」や「Fotor」がオススメ。

また、パソコンで写真を編集する方は、「【目的別】プロが選ぶ!おすすめの写真編集ソフト3選」も参考にしてみてください。

インスタグラム
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • 【インスタグラム】画像をPCに保存する方法
  • 【インスタグラム】アカウントを2つ以上(複数)追加・切り替え・削除する方法

関連記事

  • 【インスタグラム ストーリー】文字も動くピン固定のやり方
    2021年11月28日
  • 【インスタグラム ストーリー】複数の写真を連続投稿する方法
    2021年11月28日
  • 【インスタグラムストーリー】カメラロールから写真を投稿する方法
    2021年11月28日
  • 【インスタグラム ストーリー】非表示に設定する方法
    2020年10月13日
  • インスタグラムストーリーの文字に背景色をつける方法
    【インスタグラム】ストーリーの文字に背景色をつける方法
    2021年11月28日
  • インスタグラムを閲覧のみ(見るだけ)する方法
    【インスタグラム】登録せずに閲覧のみ(見るだけ)する方法
    2021年11月28日
  • インスタグラムで複数のアカウントを追加・切り替え・削除する方法
    【インスタグラム】アカウントを2つ以上(複数)追加・切り替え・削除する方法
    2021年11月28日
  • 【インスタグラム】画像をPCに保存する方法
    2022年12月6日
長谷川 敬介
カメラマン
プロ歴5年・写真歴12年のカメラマン。

合同会社ケーエス代表

広告写真スタジオを経て独立。2022年2月に合同会社ケーエスを設立。
プロフィール
当サイトの引用について

当サイトはリンクフリーです。記事本文・画像を引用した場合、リンクを貼っていただければ問題ございません。また、当サイトを引用した記事はTwitterで拡散することも可能です。ご希望の方は、TwitterのDMまでご連絡ください

この記事の目次
人気記事
  • 写真編集ソフトおすすめランキング
  • Adobe CCを安く買う方法!アカデミック版が格安
  • カメラのサブスク(月額・定額制)を比較
  • 動画編集・動画制作おすすめオンラインスクール【社会人向け】
オススメ画像編集ソフト
  • Luminar AI(ルミナー エーアイ)
  • Lightroom(ライトルーム)
  • Photoshop(フォトショップ)
  • PhotoDirector(フォトディレクター)
  • SILKYPIX Developer Studio Pro10
  • Zoner Photo Studio X
運営メディア
  • ウチジム
  • ミールデリ
  • 合同会社ケーエス
  • 運営者情報
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問い合せ

© 2021 長谷川敬介

タップできる目次