MENU
  • 画像編集
  • Adobe
  • 写真の撮り方
  • デジタルカメラ
  • 動画編集・映像制作
写真の撮り方や画像編集を解説
長谷川敬介 -カメラマン-
  • 画像編集
  • Adobe
  • 写真の撮り方
  • デジタルカメラ
  • 動画編集・映像制作
ゼロからわかる【カメラ講座】全32話
  1. ホーム
  2. 写真の撮り方
  3. ストロボの使い方

ストロボの使い方– category –

写真の撮り方ストロボの使い方
  • 料理写真のストロボライティング
    ストロボの使い方

    美味しそうに撮る!料理撮影のストロボライティング

    「ストロボを使って料理の写真を撮ってみたい」と思っていませんか? この記事では、料理写真のライティング紹介と「どうやってライトの位置を決めたら良いのか」についてお伝えしています。参考にしてみてください。
    2019年9月24日 2021年6月24日
  • ストロボの使い方

    ストロボとシャッタースピードの関係!同調速度の意味

    カメラのシャッタースピードは、レンズに取り込む光の時間を調整します。シャッタースピードを早くすると、手ブレや被写体ブレを防止することができます。しかし、ストロボが絡んでくると少し混乱してしまう方もいると思います。この記事ではは、ストロボとシャッタースピードの関係を実際の写真を見ながらお伝えしています!
    2017年6月20日 2021年6月24日
  • ストロボの種類
    ストロボの使い方

    ストロボの種類と特徴!比較しながらお伝えします!

    「ストロボの種類って何があるの?」っと思っていませんか?ストロボは「クリップオンストロボ」「大型ストロボ」「モノブロック」などがあります。この記事では、それぞれのストロボを比較しながら違いをお伝えしています。
    2017年6月20日 2021年6月24日
  • ストロボの使い方

    ストロボ ディフューザーの比較・使い方!ライティング基礎

    「ストロボ ディフューザーって何があるの?」っと思っていませんか? この記事では、ディフューザーの種類を実際の写真を使いながらお伝えしています。ディフューザー購入を検討している方は参考にしてみてください。
    2017年5月31日 2021年6月24日
  • ストロボの使い方

    レフ板のたたみ方を画像とGIFでお伝えするよ

    「レフ板ってどうやってたたんだらいいの?」っと悩んでいませんか? この記事では、画像とGIFを使って、丸レフのたたみ方をお伝えしています。
    2017年5月31日 2022年6月20日
  • ストロボの使い方

    日中シンクロとは?日中シンクロの撮影方法

    「日中シンクロを試してみたいけど、どうやったらいいかわからない」っと思っていませんか? 日中シンクロは「太陽の光」と「ストロボの光」の2つの光で撮ります。「太陽の光」「ストロボの光」を分けて考えておくとわかりやすいです。詳しくは記事をご覧ください。
    2017年4月17日 2021年6月24日
  • ストロボの使い方

    スピードライト(クリップオンストロボ)の選び方&使い方!

    「スピードライトってどれを購入したらいいの?」っと思っていませんか?この記事は、「スピードライトの購入を検討している方」「スピードライトを購入してすぐの方」に向けて書きました。参考になれば嬉しいです。
    2016年11月24日 2022年3月16日
1
長谷川 敬介
カメラマン
プロ歴5年・写真歴12年のカメラマン。

合同会社ケーエス代表

広告写真スタジオを経て独立。2022年2月に合同会社ケーエスを設立。
プロフィール
この記事の目次
人気記事
  • 写真編集ソフトおすすめランキング
  • Adobe CCを安く買う方法!アカデミック版が格安
  • カメラのサブスク(月額・定額制)を比較
  • 動画編集・動画制作おすすめオンラインスクール【社会人向け】
オススメ画像編集ソフト
  • Luminar AI(ルミナー エーアイ)
  • Lightroom(ライトルーム)
  • Photoshop(フォトショップ)
  • PhotoDirector(フォトディレクター)
  • SILKYPIX Developer Studio Pro10
  • Zoner Photo Studio X
運営メディア
  • ウチジム
  • ミールデリ
  • 合同会社ケーエス
  • 運営者情報
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問い合せ

© 2021 長谷川敬介