MENU
  • ホーム
  • 画像編集
  • Adobe
  • 写真の撮り方
  • デジタルカメラ
  • 動画編集
  • 写真素材
  • 雑記
写真の撮り方や画像編集を解説
長谷川敬介 -カメラマン-
  • ホーム
  • 画像編集
  • Adobe
  • 写真の撮り方
  • デジタルカメラ
  • 動画編集
  • 写真素材
  • 雑記
menu
長谷川敬介 -カメラマン-
  • ホーム
  • 画像編集
  • Adobe
  • 写真の撮り方
  • デジタルカメラ
  • 動画編集
  • 写真素材
  • 雑記
ゼロからわかる【カメラ講座】全32話
  1. ホーム
  2. 画像編集

画像編集– category –

画像編集Photoshopインスタグラム現像・画像編集ソフトカメラアプリLuminarAurora HDR
  • Photoshop

    【Photoshop】部分的に明るくしてみよう!

    この記事では、部分的に写真を明るくする方法を解説しています。使うツールは、調整レイヤー、レイヤーマスク、ブラシなどです。これができると、レタッチの自由度が増します。素材もダウンロードできるのでぜひ一緒に手を動かしながらやってみてください。
    2018年10月22日
  • Photoshop

    Photoshopの「クイック書き出し」「書き出し形式」の使い方

    「クイック書き出し」と「書き出し」って何が違うの?っと思っていませんか?「クイック書き出し」は、名前の通り簡単に早く保存することができます。「書き出し形式」は、設定を調整して書き出す機能です。それぞれの特徴や使い方は記事で解説しています。
    2018年5月10日
  • Photoshop

    Photoshopで背景を透明(透過)にする方法

    今回の記事では、「Photoshopで背景を透明(透過)にする方法」を解説しています!背景を透明(透過)にしたい場合、その部分を消す必要があります。この記事では3つの方法を解説(マジック消しゴムツール・クイック選択ツール・色域指定)しています。
    2018年5月9日
  • Pixlr Editor(ピクセラエディター)の使い方
    現像・画像編集ソフト

    Pixlr Editor(ピクセラエディター)の使い方!画像加工ソフト

    この記事では、■Pixlr Editorってなに?■Pixlr Editorでできること■Pixlr Editor画面の見方■Pixlr Editorで画像を合成する方法を解説しています。
    2017年9月11日
  • Fotor(画像加工)オンライン版の使い方
    現像・画像編集ソフト

    Fotorオンライン版の使い方!無料で多機能な画像加工ソフト

    「Fotorオンライン版って何ができるかわからない・・」っと悩んでいませんか?この記事では、■Fotorオンライン版ってなに?■Fotorオンライン版でできること(Fotorオンライン版「アップロード→加工→保存」までの流れなど)を解説しています。詳しくは記事をご覧ください。
    2017年9月7日
  • Photoshop Express Editor(Photoshop Online)の使い方
    Photoshop

    Photoshop Express Editor(Photoshop Online)の使い方

    この記事では、■Photoshop Express Editorってなに?■アップロードから保存までの流れ■Photoshop Express Editorの「Edit(編集)」で出来ることなどを解説しています。
    2017年9月5日
  • インスタグラム

    【インスタグラム ストーリー】文字も動くピン固定のやり方

    こんにちは!カメラマンの長谷川 (@ksk_photo_man)です! 少し自己紹介をすると、僕はカメラ歴12年で、普段は料理の写真を撮っています。 さて、この記事では、 ストーリーの動画で文字も動いてるやつ、どうやってやるの? 僕も文字を動かしてみたい! ...
    2017年8月31日
  • インスタグラム

    【インスタグラム ストーリー】複数の写真を連続投稿する方法

    こんにちは!カメラマンの長谷川 ksk_photo_manです! 良い写真たくさん撮れたから、たくさん見てもらいたいストーリーに複数の写真を投稿するのってどうやってやるの? この記事では、インスタグラムストーリーで「複数の写真を連続投稿する方法」をお伝...
    2017年8月31日
  • インスタグラム

    【インスタグラムストーリー】カメラロールから写真を投稿する方法

    こんにちは!カメラマンの長谷川 (@ksk_photo_man)です! 過去に撮った写真もストーリーに投稿したいっ!カメラロールから投稿ってどうやるの? この記事では、インスタグラムストーリーで「カメラロールから写真を投稿する方法」をお伝えします。 スマ...
    2017年8月30日
  • インスタグラム

    【インスタグラム ストーリー】非表示に設定する方法

    こんにちは!最近、朝の散歩が趣味のカメラマンの長谷川 (@ksk_photo_man)です! っというときに使える、インスタグラム「ストーリーで非表示に設定する方法」をお伝えしますね! スマホ:アンドロイド 【インスタグラムストーリーの非表示とは】 インス...
    2017年8月30日
  • インスタグラムストーリーの文字に背景色をつける方法
    インスタグラム

    【インスタグラム】ストーリーの文字に背景色をつける方法

    こんにちは!カメラマンの長谷川 (@ksk_photo_man)です! ストーリーの文字に背景色をつけて、もっと見やすくしたいな〜背景色つけて、文字をもっと目立たせたいっす! この記事では、インスタグラムストーリーで「文字に背景色をつける方法」をお伝えし...
    2017年8月30日
  • インスタグラムを閲覧のみ(見るだけ)する方法
    インスタグラム

    【インスタグラム】登録せずに閲覧のみ(見るだけ)する方法

    どうも!カメラマンの長谷川 (@ksk_photo_man)です! インスタグラムってどういったものなの?見るだけ見てみたい! っと思っているあなたに、インスタグラムに登録せず閲覧のみ(見るだけ)する方法をお伝えしますね! 今回お伝えする方法は、PCでもス...
    2017年7月27日
  • インスタグラムで複数のアカウントを追加・切り替え・削除する方法
    インスタグラム

    【インスタグラム】アカウントを2つ以上(複数)追加・切り替え・削除する方法

    インスタグラムのアカウント、もうひとつ作りたい複数アカウント作ったけど、切り替え方がわからない作ったアカウント、やっぱり消したい っと思っているあなたへ、インスタグラムの複数のアカウントを追加・切り替え・削除の方法をお伝えしますね! 意外...
    2017年7月26日
  • インスタグラム

    インスタグラムをやめたい!アカウントの消し方「削除・退会」「一時停止」

    ちょっと自分には向かなかったからやめたいイマイチ面白さがわからなかった・・・ 今回は、インスタグラムのアカウントの消し方、「削除・退会」「一時停止」の方法をお伝えしますね! 【「削除(退会)」と「一時停止」の違い】 インスタグラムのやめたい...
    2017年7月26日
  • インスタグラム

    【インスタグラム】画像をPCに保存する方法

    どうも!カメラ歴12年のプロカメラマン 長谷川 (@ksk_photo_man)です! あ、この写真いいな!パソコンに保存しておきたいな! たくさん素敵な写真が投稿されてるインスタグラム、見ている写真を保存したいときありますよね? そこで今回は、インスタグラ...
    2017年7月24日
  • インスタグラム

    【インスタグラム】パスワードを忘れた!確認・リセット・変更する方法

    どうも!カメラマンの長谷川 (@ksk_photo_man)です! パスワードを忘れちゃった・・・パスワード変更したい! 今回の記事では、「パスワードを忘れた!確認・リセット・変更する方法」お伝えしますね。 【インスタグラムのパスワードを確認する方法】 ま...
    2017年7月23日
  • インスタグラム

    【インスタグラム】おしゃれなユーザーネームに!芸能人を例に解説

    どうも!カメラマンの長谷川 ksk_photo_manです! どんなユーザーネームにしよう・・かっこいいユーザーネームがいいな! この記事では「芸能人を参考にインスタグラムのユーザーネームの具体例」をお伝えしますね! 【インスタグラムの「ユーザーネーム」...
    2017年7月19日
  • インスタグラム

    【インスタグラム】アップデート(更新)する方法を画像付きで解説します

    どうも!カメラマンの長谷川 (@ksk_photo_man)です! 海外も含めて月間アクティブユーザーが7億人を突破しているインスタグラム。 常に最新の状態に保っておきたいですね! そこで、今回の記事では「インスタグラムをアップデート(更新)する方法」を...
    2017年7月19日
  • インスタグラム

    【インスタグラム】投稿後に編集・削除できる!画像で解説します

    どうも!カメラマンの長谷川 (@ksk_photo_man)です! さっき投稿した写真のコメントを変えたい・・・・あ、位置情報も加えておこうかな! インスタグラムは、写真を投稿した後から編集・削除することができます。 今回の記事では「投稿後に編集・削除す...
    2017年7月19日
  • インスタグラム

    【インスタグラム】氏名(名前)とユーザーネームとは?画像付きで解説

    こんにちは!カメラマンの長谷川 (@ksk_photo_man)です! インスタグラムの登録をするとき「氏名(名前)」の入力が求められますね。 初めての方は、この「氏名(名前)」が、どういった使われ方をするのかわからず悩んでしまいますよね? そこでこの記...
    2017年7月18日
  • インスタグラム

    【インスタグラム】シェアとは?シェアの仕方を画像付きで解説

    どうも!長野県生まれのカメラマンの長谷川 (@ksk_photo_man)です! さて、写真共有SNSの「インスタグラム」。写真中心のシンプルなSNSとはいえ、はじめての方はわからないことだらけですよね? そんな方に向けて、この記事では「インスタグラムのシェア...
    2017年7月17日
  • カメラアプリ

    インスタ映えを狙え!写真加工アプリおすすめ5選

    「どのカメラアプリを使おうかな?」っと悩んでいませんか? この記事ではオススメの写真加工アプリを7つお伝えしています。詳しくは記事をご覧ください。
    2017年7月15日
  • カメラアプリ

    Prisma(プリズマ)の使い方!写真を全部フィルター加工してみた!

    「Prisma(プリズマ)って何ができるの?」って思っていませんか? Prisma(プリズマ)は、人工知能で写真を芸術作品のように加工してくれるアプリです。詳しくは記事をご覧ください。
    2017年7月13日
  • カメラアプリ

    画像でわかる!PicsArt(ピクスアート)の使い方!

    「PicsArt(ピクスアート)って何ができるの?」って思っていませんか? PicsArt(ピクスアート)は、とても多機能で、いろんな楽しみ方が出来る画像加工アプリ。詳しくは記事をご覧ください。
    2017年7月12日
  • カメラアプリ

    人気カメラアプリ”VSCO”の使い方!すべての機能を解説します

    「VSCOって何ができるの?」って思っていませんか? VSCOの操作はシンプルです。シンプルだけど、最初は「何が出来るのか」わからないかと思いますので、機能を解説します!詳しくは記事をご覧ください。
    2017年7月11日
  • カメラアプリ

    Snapseedの使い方!無料アプリでここまで出来るのがスゴイ!

    「Snapseedって何ができるの?」って思っていませんか? 「Snapseed」はGoogleが開発した写真加工アプリで、とにかく「多機能・高性能」です。詳しくは記事をご覧ください。
    2017年7月10日
  • カメラアプリ

    多機能なカメラアプリ「Fotor」の使い方!撮影〜画像加工まで

    「Fotorって何ができるの?」って思っていませんか? 「Fotor」はホント多機能で便利なカメラアプリです「撮影〜加工・編集まで」の流れで、使い方をご紹介しています。詳しくは記事をご覧ください。
    2017年7月6日
  • Photoshop

    【Photoshop】「選択とマスク」を使って髪の毛を切り抜く方法

    今回は、「選択とマスク」を使って髪の毛を切り抜く方法をお伝えします。流れとしては、『1,ザックリ選択範囲→マスクを作る』『2,「選択とマスク」を選択』『3, 「境界線調整ブラシ」を使う』です。
    2017年6月30日
  • Photoshop波線
    Photoshop

    Photoshopで波線やギザギザ線を簡単に作る方法

    この記事では、Photoshopで波線の作り方をお伝えしています!全体の流れは、①ラインツールで線を引く ②波形を適用する ③波の形をギザギザ波に変えるです。「波長」や「振幅」など細かい調整方法も解説。
    2017年6月29日
  • Photoshop

    【Photoshop】グラデーションマスクの使い方

    この記事では、グラデーションマスクのやり方を解説しています!Photoshopグラデーションマスクの流れは、『①レイヤーマスクを追加』『②グラデーションツールを選択』『③マスクしたい方向にドラッグ』です。
    2017年6月29日
  • Photoshop

    Photoshopで文字を縁取りする方法

    この記事では、Photoshop文字の縁取りのやり方を解説しています!やり方は、レイヤースタイルの「境界線」を使います。レイヤースタイルを開いて、「境界線」を選択します。この状態で「OK」を押すと縁取り完成です。詳細は記事をご覧ください。
    2017年6月28日
  • Photoshop

    【Photoshop】ドロップシャドウで影をつけてみよう

    Photoshopドロップシャドウとは、オブジェクトや文字に影をつけることができるPhotoshopのツールです。影の濃さや角度、長さなどの設定もできます。オブジェクトに影をつけることで、浮き立たし目立たせることができます。詳細は記事をご覧ください。
    2017年6月28日
  • Photoshop

    Photoshopパッチツールの使い方!簡単にシワ消しで若返り!

    Photoshopの「パッチ」ツールは、画像内にある不要なものを消去したり、修復できるツールです!この記事では、「シワ消し」を例にして使い方を解説しています。
    2017年6月27日
  • Photoshop

    【Photoshop】色域指定でパパッと選択範囲を作る方法

    撮影した写真の一部分だけ、調整・加工したいことありますよね。「色域指定」を使うと、早く選択範囲を作ることができて便利です!Photoshopの色域指定とは、特定の色だけを選択し、選択範囲を作れるツールです。同じような色を、選択するときに便利な機能です。
    2017年6月27日
  • Photoshop

    Photoshop「切り抜き」ツールで画像をトリミングする方法

    Photoshopの「切り抜き」ツールは、画像のトリミングだけではなく、画面の足りないところを、Photoshopが自動で画像を加えてくれる機能もあります(コンテンツに応じる)!とても使用頻度が多いツールなので、ぜひ身につけてください。
    2017年6月26日
  • Photoshop

    Photoshopぼかしツールの使い方

    Photoshopの「ぼかし」ツールでは、ちょっとザラザラしたものを「つるっと」させたい時や、お肌を滑らかにしたいときに使えるツールです!ぜひ試してみてください!
    2017年6月26日
  • Photoshop

    Photoshopで画像解像度の確認・変更のやり方

    写真には「解像度」っというのがあります。そして印刷は印刷に適した解像度、WebにはWebに適した解像度があります。この記事では、Photoshopで画像解像度を確認と変更のやり方をお伝えしています。
    2017年6月26日
  • Photoshop

    Photoshopで写真の傾きを補正する方法

    建物の外観や室内、地平線など、水平・垂直が気になる写真ってありますよね。そこで今回は、写真の傾きを補正する方法をお伝えしています!Photoshopで傾いた写真を水平にする方法は3つあります。「1、 切り抜きツールの角度補正を使う」「2, ものさしツールを使う」「3, レンズ補正ツールを使う」
    2017年6月25日
  • Photoshop

    Photoshopトーンカーブの使い方

    Photoshopのトーンカーブは、かなり使用頻度が高いツールです。トーンカーブでは、写真の明度や階調、彩度などを調整できます。この記事では、「明るさの調整」→「コントラストの調整」→「色味の調整」の順でお伝えしています。
    2017年6月23日
  • Photoshop

    Photoshopフィルターギャラリーの使い方と効果一覧

    「Photoshopのフィルター機能の使い方がわからない」「どんなフィルターがあるの?」と思っていませんか?この記事ではPhotoshopのフィルターの使い方をお伝えします。フィルターの一覧も掲載してあります!
    2017年6月22日
123
長谷川 敬介
カメラマン
プロ歴5年・写真歴12年のカメラマン。
アドビ認定アソシエイト

--撮影実績--
◼︎Samantha Thavasa SWEETS
◼︎宅麺、、200店舗以上

このサイトでは、「カメラの使い方」や「写真の撮り方」「写真編集」「Adobe製品」についてまとめています。
プロフィール
この記事の目次
トップへ