MENU
  • 動画編集・映像制作
    • 動画編集の始め方
    • 動画編集スクール
    • 動画編集ソフト
    • Adobe Premiere Pro
  • 写真の撮り方
    • デジタルカメラ
    • 一眼レフの使い方
    • ストロボの使い方
    • 料理写真の撮り方
  • 画像編集
    • Luminar
    • Photoshop
    • Aurora HDR
    • 現像・画像編集ソフト
  • Adobe
  • 雑記
    • マネー
写真の撮り方や画像編集を解説
長谷川敬介 -カメラマン-
  • 動画編集・映像制作
    • 動画編集の始め方
    • 動画編集スクール
    • 動画編集ソフト
    • Adobe Premiere Pro
  • 写真の撮り方
    • デジタルカメラ
    • 一眼レフの使い方
    • ストロボの使い方
    • 料理写真の撮り方
  • 画像編集
    • Luminar
    • Photoshop
    • Aurora HDR
    • 現像・画像編集ソフト
  • Adobe
  • 雑記
    • マネー
ゼロからわかる【カメラ講座】全32話
  1. ホーム
  2. Adobe
  3. アドバンスクールオンラインAdobe通信講座の評判・口コミと料金を解説

アドバンスクールオンラインAdobe通信講座の評判・口コミと料金を解説

2022 10/31
Adobe
2021年4月7日 2022年10月31日
長谷川敬介

こんにちは。カメラマンの長谷川です。

  • アドバンスクールオンラインAdobe通信講座の評判は?
  • Adobe CCコンプリートプランを安く手に入れたい 

と思っていませんか?この記事では、アドバンスクールオンラインAdobe通信講座の評判をお伝えします。

この記事を読むと、

  • アドバンスクールオンラインAdobe通信講座のメリット
  • アドバンスクールオンラインAdobe通信講座の注意点
  • 口コミ・評判
  • どんな人におすすめなのか

がわかります。 

アドバンスクールオンラインAdobe通信講座は、Adobeソフトの使い方を幅広く学習できる通信講座です。 

\ Adobeソフト11講座 /

アドバンスクールはこちら
タップできる目次
長谷川 敬介

1984年生まれ。長野県出身。プロ歴5年・写真歴12年のカメラマン(料理撮影がメイン)。合同会社ケーエスの代表。

» プロフィール詳細

アドバンスクールオンラインAdobe通信講座とは

アドバンスクールオンラインAdobe通信講座とは
出典:アドバンスクール
項目概要
講座名Advan School Onlineオリジナル通信講座
運営会社株式会社アドバン
講座内容・11講座
料金(税込)39,980円
公式サイト» アドバンスクールオンライン

アドバンスクールオンラインAdobe通信講座とは、「Adobe講座」と「Adobe CC1年分」がセットの通信講座。

運営は株式会社アドバンです。 10年の販売実績、受講者3万人突破の実績があります。

料金は、51,700円(税込)~。

株式会社アドバンは、 Adobeのプラチナスクールパートナーに認定されています。

そのため通信教育コースに在籍する受講者に対して、特別価格でAdobe製品の提供を認められています。

目次に戻る

アドバンスクールオンラインAdobe通信講座の評判・口コミ

アドバンスクールオンラインAdobe通信講座の評判・口コミ

アドバンスクールオンラインAdobe通信講座の良い評判・口コミ

CCとフォントと教材が手に入るからお得

Adobeのプラン改めて見直してるけど

・現在
CCコンプリートプラン 月6000円

・検討中
アドバンスクール
– WEB/DTPエキスパートコース2年プラン(教材、CC学生版)
月3400円
-フォントワークスLETS1年プラン
月2400円

今払ってる料金でCCとフォントと教材が手に入っておつり来るとかお得やん

— ぼろ (@onborooooo) October 7, 2019

ここが最安値なのでオススメです

今年もAdobe CC契約更新しました。「アドバンスクールオンライン」にて、スクールの生徒として合法的に学生価格で購入可能。Adobe CC1年間更新価格¥39,600。新規の方も、学生さんじゃない方ならここが最安値なのでオススメです!

— YEdit (@YEdit75) June 18, 2021

アドバンスクールオンラインAdobe通信講座の悪い評判・口コミ

見にくかった

はじめまして!アドバンスクールは受講するとadobe CCのアカデミック版がついてきて、ソフト買うより安いので受講しています。個人的な感想としてはテキストをブラウザ上で見ていくのですが、すごく見にくかったし、イマイチ…ですが、受講代=adobe CC代だと思えば、まあいいかな?という感じでした。

— うめむら*LP作ります (@plum__design) December 19, 2020
目次に戻る

アドバンスクールオンラインAdobe通信講座のメリット

アドバンスクールオンラインAdobe通信講座のメリット

アドバンスクールオンラインAdobe通信講座のメリットは、次の3つ。

アドバンスクールオンラインの3つのメリット
  1. 11講座を1年間学べる
  2. 質問回数無制限
  3. Adobe CCが安く手に入る

それぞれ解説していきます。

1, 11講座を1年間学べる

アドバンスクールオンラインAdobe通信講座の1つは「11講座を1年間学べる」こと。アドバンスクールオンラインAdobe通信講座では、11講座用意されています。具体的には、

  1. Adobe Illustrator CC講座
  2. Adobe XD 講座
  3. Premiere Pro CC 講座
  4. InDesign CC 講座
  5. Adobe Photoshop CC講座
  6. Dreamweaver CC 講座
  7. AfterEffects CC 講座
  8. HTML5&CSS3 講座
  9. Adobe Fresco 講座
  10. Adobe Dimension 講座
  11. Adobe Aero 講座

です。

カメさん

かなりのボリュームを学ぶことができます。

2, 質問回数無制限

「質問回数無制限」なこともメリットです。

アドバンスクールオンラインAdobe通信講座は、 メールサポート付き。何度でも質問できます。

長谷川敬介

疑問点を解消しながら、学習を進めることができます。

3, Adobe CCが安く手に入る

アドバンスクールオンラインAdobe通信講座の3つ目のメリットは、 Adobe CCが安く手に入ること。

アドバンスクールオンラインは、Adobe認定スクールとして認められています。そのため「Adobe CC学生教職員個人版」の提供が可能。

「Adobe CC学生教職員個人版」とは、最大65%OFFで購入できるプラン。

そのため、Adobe公式サイトでAdobe CCを買うより、約2万円安くAdobe CCを手に入れることができます。

アドバンスクールオンラインのAdobe通信講座(Creative Cloud 1年間プラン)の料金は、 51,700 円 (税込)。

目次に戻る

アドバンスクールオンラインAdobe通信講座の注意点

アドバンスクールオンラインAdobe通信講座の注意点

アドバンスクールオンラインAdobe通信講座の注意点は、「キャンセル・返品」ができないこと。アドバンスクールオンラインAdobe認定講座は、クーリングオフの対象外です。

そのため、契約の成立日を含む8日間以内でも、売買契約の解除(クーリングオフ)を行うことができません。購入時はプラン内容や個人情報など、よく確認して購入することをお勧めします。 

目次に戻る

アドバンスクールオンラインAdobe通信講座の内容・料金

アドバンスクールオンラインAdobe通信講座の内容・料金

アドバンスクールオンラインAdobe通信講座のオススメ商品は3つ

  1. WEB/DTPエキスパートコース(Adobe CC 1年間プラン)
  2. WEB/DTPエキスパートコース(Adobe CC 2年間プラン)
  3. WEB/DTPエキスパートコース(Adobe CC 3年間プラン)

どれも、受講期間は1年間、11講座付です。

Adobe CC価格
(税込)
WEB/DTPエキスパートコース
(Adobe CC 1年間プラン)
1年契約51,700 円
WEB/DTPエキスパートコース
(Adobe CC 2年間プラン)
2年契約99,800 円
WEB/DTPエキスパートコース
(Adobe CC 3年間プラン)
3年契約145,200 円

支払い方法は、次の3つ

  • 銀行振込
  • クレジットカード決済
  • 代引き(2,150円)

クレジットカードの場合は、分割払いが可能。

※クレジットカードは『VISA』、『Master Card』のみ

目次に戻る

ほかAdobe認定スクールの通信講座と比較

ほかAdobe認定スクールの通信講座と比較

他にも Adobe講座を行なっているスクールがあります。

次の3つで比較します。

  • アドバンスクールオンラインAdobe通信講座
  • たのまなAdobe通信講座
  • デジハリAdobeマスター講座

どの講座も、「Adobe CC1年分付」です。

次の内容で比較します。

ほかAdobe認定スクールの通信講座と比較
  1. 学習できるAdobeソフト数
  2. 動画で学習できる
  3. 講座料金

それぞれ解説していきます。

1:学習できるAdobeソフト数

学習できるAdobeソフトの数が一番多いのは、アドバンスクールオンラインAdobe通信講座です。 アドバンスクールオンラインAdobe通信講座の講座数は、11講座。

受講中の1年間、何度でも質問できるメールサポート付です。

多くのAdobe製品の使い方を学びたい方は、アドバンスクールオンラインAdobe通信講座がオススメです。

ただし、アドバンスクールは一部テキスト教材です。

アドバンたのまなデジハリ
Photoshop〇〇〇
Illustrator〇〇〇
Premiere Pro〇〇〇
After Effects〇〇〇
Adobe XD〇
Dreamweaver〇〇〇
Flash(Animate CC)〇
InDesign〇〇
HTML & CSS 3〇
fresco〇
DIMENSION〇

2:動画で学習できる

動画でAdobe製品の使い方が学べるのは、「たのまなAdobe通信講座」と「デジハリAdobeマスター講座」です。

(アドバンスクールオンライン Adobe 通信講座も一部動画対応)

「たのまなAdobe通信講座」と「デジハリAdobeマスター講座」は、オンライン動画教材で学習することができます。

動画は、テキストよりも学習定着率が高いと言われています。

参考:動画は「記事コンテンツの2倍」記憶に残る

効率的に学習したい方は、「たのまなAdobe通信講座」と「デジハリAdobeマスター講座」がオススメです。

【評判・口コミ】たのまなAdobe講座のデメリットや学校名も解説
【デジハリAdobe講座】デメリットは?口コミ・評判も紹介

3:講座料金

講座料金が安いのは、「デジハリAdobeマスター講座」です。デジハリAdobeマスター講座の料金は、39,980円税込。

「Adobe CC1年分」と「動画視聴」がセットの講座です。安く「Adobe CC1年分」と「講座」が欲しい方は、デジハリがオススメです。

たのまなAdobe通信講座もセールを行なっている時は、同じ金額です。

スクール名料金(税込)
アドバンススクールオンライン通信講座51,700円
ヒューマンアカデミーたのまな通信講座78,800円
デジハリAdobeマスター講座 39,980円
【デジハリAdobe講座】デメリットは?口コミ・評判も紹介
目次に戻る

アドバンスクールオンラインAdobe通信講座の疑問点を解消

商品はどれくらいで届くの?

入金確認後、3営業日以内(土日祝日を除く)

パソコンにインストールできる台数は?

パソコンにインストールできる台数は、2台まで。

ただし、同時に起動することはできません。

個人の商用利用は?

個人としての商用利用は、可能。

領収書はもらえるの?

可能です。

ただし手数料として、1,100円かかります。

目次に戻る

アドバンスクールオンラインAdobe通信講座はどんな人におすすめ?

アドバンスクールオンラインAdobe通信講座はどんな人におすすめ?

アドバンスクールオンラインAdobe通信講座はこんな人にオススメです。

  • メールで疑問点を解消しながら、講座を進めたい人
  • Adobeソフトの使い方を幅広く学習したい人
  • 安くAdobe CCコンプリートプランを手に入れたい
目次に戻る

さいごに

最後に、アドバンスクールオンラインAdobe通信講座の特徴をまとめます。

  • Adobeソフトの使い方を幅広く学習できる
  • 回数無制限のメールサポート付
  • 安く「Adobe講座」+「Adobe CC」が手に入る
  • 学習教材は、一部テキスト教材
  • キャンセル・返品はできない

\ Adobeソフト11講座 /

アドバンスクールはこちら
Adobe
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • 【評判・口コミ】たのまなAdobe講座のデメリットや学校名も解説
  • 【デジハリ】Adobe講座は2年目も継続・更新できる?注意点は?

関連記事

  • 【2022年8月】たのまなキャンペーン情報・Adobeも安い
    2022年8月5日
  • 【デジハリ】Adobe講座は2年目も継続・更新できる?注意点は?
    2022年10月31日
  • 【評判・口コミ】たのまなAdobe講座のデメリットや学校名も解説
    2022年10月31日
  • 【2023年版】Adobe Stockの料金プランと価格の解説
    2023年1月1日
  • Adobeソフトが高い!? 代替ソフト9つまとめ【AdobeCCを最安値で買う方法】
    【脱Adobe】代替ソフト9つまとめ – AdobeCCを最安値で買う方法
    2022年10月31日
  • Illustratorの月額・買い切りは?安い値段で購入する方法
    Illustratorの月額・買い切りは?安い値段で購入する方法
    2022年11月1日
  • 【イラレとフォトショだけ】一番安く購入する方法は?
    【イラレとフォトショだけ】一番安く購入する方法は?
    2022年10月31日
  • プレミアプロを安く使いたい!値段と買い切り版を解説
    プレミアプロを安く使いたい!値段と買い切り版(永久ライセンス)を解説
    2023年1月5日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

長谷川 敬介
カメラマン
プロ歴5年・写真歴12年のカメラマン。

合同会社ケーエス代表

広告写真スタジオを経て独立。2022年2月に合同会社ケーエスを設立。
プロフィール
当サイトの引用について

当サイトはリンクフリーです。記事本文・画像を引用した場合、リンクを貼っていただければ問題ございません。また、当サイトを引用した記事はTwitterで拡散することも可能です。ご希望の方は、TwitterのDMまでご連絡ください

この記事の目次
人気記事
  • 写真編集ソフトおすすめランキング
  • Adobe CCを安く買う方法!アカデミック版が格安
  • カメラのサブスク(月額・定額制)を比較
  • 動画編集・動画制作おすすめオンラインスクール【社会人向け】
オススメ画像編集ソフト
  • Luminar AI(ルミナー エーアイ)
  • Lightroom(ライトルーム)
  • Photoshop(フォトショップ)
  • PhotoDirector(フォトディレクター)
  • SILKYPIX Developer Studio Pro10
  • Zoner Photo Studio X
運営メディア
  • ウチジム
  • ミールデリ
  • 合同会社ケーエス
  • 運営者情報
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問い合せ

© 2021 長谷川敬介

タップできる目次